2019年9月30日月曜日

勝利は奪い取るもの

No.69


2日間の
青森県中学校
新人ソフトテニス大会が

青森アリーナの
テニスコートで行われた


試合前のリラックスタイム
(感情・生理反応に照準をあてないで
コントロールできる行為と思考に集中)



初日は団体戦

私がコーチを
しているチームは
第2シード音符


予選リーグは
2勝して通過

決勝トーナメントに進んだ

1回戦は
平川市のチームに
2-0で勝利


準決勝に
勝てば
東北大会に行ける

なので
団体戦は
選手に責任が伴う

個人戦とは別物

まったく
違う競技という
感覚だ



対戦する
青森市のチームとは
中体連で
因縁があった


3番手が
マッチポイントを
握られてから
4ゲームをを
取り返し
逆転勝ちした


私たちは
歓喜したが

そうとう
悔しかったと思う


青森市のチームは
技術の前に

我がチームに
勝ちたいが
前面に出ていた

何より
元気が良かった


向かって
いかなければいけないのに
守りにびっくり

勝利は
つかみにいかなければ
とれない


勝つチャンスは
一杯あったのに

足がすくんで
前に出ない

自分のからだに
力が入りすぎて
勝負所で
まさかのミス

勝利の女神は
相手チームに
微笑んだ

初日は
決勝に進めず
ガックリプンプン

2日目の
個人戦は
2組が順調に
ベスト8入り

それぞれ
ファイナルマッチで逆転負け
結果は
3位と5位

周りから見たら
すごいね!!
と言われる結果だが

誰一人
満足していない



それは
やり切っていないから


不安と恐怖に負けた
自分がいたから


毎朝
休みなしで
朝練をした

毎日
早く起きて
朝ご飯を
作ってくれたお母さん

何度も遠征に
連れて行ってくれた
お父さん

応援してくれた人を
日本一
幸せにするチームになる

が目的だ


子どもたちと
親と
先生に
輪を作ってもらい
明日につながる
話し合いをした


最初に
私が

勝たせることが出来なくてすみません

と謝った



そして問うた

テニスが好きですか?

好きがエネルギーになる


悔しいですか?

悔しいが成長する糧になる






お父さん
お母さん
感謝しています

とキャプテンが
話して終わった

最後に
明日も練習という
雰囲気だったので
強制的にお休み

私のからだが
持たない

子供たちを
全身全霊で
応援するのは
しんどい

ゆっくり休んで
一冬の
練習に備える


目標を見据えて
コツコツと
頑張っていくだけ

2019年9月29日日曜日

目のウルウルの原因は感動と煙

No.68

昨夜は
まさかまさかの
アイルランド戦に
(ランキング2位)
勝利!

素晴らしい!

青森から
中泊町へ帰る車中

助手席から
ナビのTVで観戦

小さい画面から
肉弾戦の
迫力が伝わってきた

いつ逆転されるのかと
思って見ていたが

ついに
試合終了のホイッスル!

感動で目がウルウル


気分よく
津軽道に入って
五所川原に
近づいたら

視界が
あまりよろしくない

霧?
と思ったら
煙で
覆いつくされていた

津軽の
秋の風物詩?
ともいえる

わら焼きが
行われていたせいで

煙が目に染みてウルウル

同じウルウルでも
感動と煙害では…


感動は
脳を通して
からだに
良い影響を与えて
組織が活性化する


煙害は
目や喉に
過剰な刺激を与えて
組織が被害を受ける


どちらも外からの
情報に過ぎないが

からだに与える
影響は全く違う

周りの人に勇気を与える人
周りの人に迷惑をかけない人

になる!


目のウルルから学んだ

2019年9月28日土曜日

快適な睡眠は快適な枕で

No.67

今日の話題は睡眠について


この頃4時には
目が覚めるのだが
からだが
寝ていたいと訴える

少しのつもりが
5時までウトウト

目を覚ましても
あたりが暗いと
からだが目覚めない



快適な生活に
睡眠は
とっても大切!

人生の
3分の1から
4分の1は
寝ている


健康の基本は
栄養・酸素・睡眠
である

良質な睡眠を
とることは
必須!



眠りにとって
欠かせないのが
ラブラブ花火花火グリーンハーツ


患者さんから
枕が合わない

先生
いい枕を紹介してビックリマーク

と言われる

枕の前に
首の状態を
良くすること

それから
枕の話題に!


枕を使わない
人もいるが

顎が上がることで
首に負荷がかかる


枕を高くしないと
寝れない人は

顎をひく感じになり
首に大きな負荷が
かかりすぎる

朝には
首が痛いと
肩が張るとなる

延々と
枕が
使われてきたのは
首にとつて
絶対に必要だから


枕の歴史は!

昔は
庶民はわらの枕だった


日本髪を結ってる人は
木の枕を使った

髪の形が
崩れるのを嫌がった


最近まで
使われたのが
もみ殻の枕で

頭や首の形状に
フィットするので
長く使われてきた


ただしもみ殻には
2つの欠点がある

洗えない(不潔)
ざらざらとした音が気になる


子供のアレルギーが
問題視されて
清潔が
優先順位のトップになった


洗える
清潔な枕は
ないか探した

京都に細い
竹を使った枕があり

これをヒントに
球状のプラスチックの
枕が出回った

それから
いろんな
素材の枕が
出回るようになった

皆さん
しっくりする
枕がないと
なげいてる


ここで質問です!!

1晩に何回寝返りしてるでしょうか!

なぜ寝返りをするのでしょうか!


答えは
1晩に40~50回ほど
寝返りする

寝返りをすることで
疲れをとっている

大の字で
上向きで寝ているのが
正しい寝方と
教科書で習った


実際に
上向きで動かずに
寝ている人は
老人か
病人である


寝返りする時に
何が問題となるのか風船

上向きで丁度よい
高さの枕だと

横向きになると
肩が下になるので
頭と枕の間に差が出てくる

そこで
小野家で
私用しているのが
このいびつな枕
仰向けでは
真ん中のへこんだところに
後頭部を置く

両サイドの高いところは
横向きの時に
肩の高さと頭が
しっくり
くるようになっている

寝返りが
左右にスムーズに
できるのが特徴だ


人に勧めるには
まず
家族で使ってから


家族で使って
これいいよ!
となって
初めて
勧めている


しかし
感覚の問題もある

試しに寝た時は
フィットしても

1ヵ月もすると
違和感が
出てくる場合もある

その時は
無償で取り換えている



枕の相談にも
のっているので
是非
声をかけて下さい