2022年5月30日月曜日

役に立っていることはありがたいこと

 No1045

コテージに配達された

朝の弁当から2日目スタート

インスタ映えするカラフルさで

その驚きを超える上品なおいしさ

 

施設のレベルの高さがうかがえた

 

 

幸せ~

 

 

と感じたのもつかの間

 

 

 

私がセミナーの

全責任者という立場に

 

不安と恐れが…

 

会場に着いたらMAXに

私の役目は

トム先生と会場の

つながりがスムーズにいくこと

 

 

音響のせいで通訳の

声が聞き取りづらい

 

 

携帯電話の電波の棒が

1本しかたっていなくておかしくない

 

 

もっとトム先生が

みんなの表情を見たいので

カメラ3台を近くまでもっていって

 

 

トム先生と会場をつないでいる

パソコンに充電不足のマークが

 

 

 

せっかく

トム先生のセミナーを

聞いているのに一切頭に入ってこず

 

 

 

最後に

会場からホテルまでの

バスに乗ったら一人足りない

 

でも確認のしようがないので

もう一度

会場をチェックしてから出発した

 

 

 

トム先生の要望と

受講生の要望を

聞くだけで2日目が終わった

 

 

本来のアシスタントの仕事は

実技の時のフォローを

することだったのでは💦💦💦

 

 

ここで取り上げている理由は

 

フェーズ2からフェーズ8まで

各クラスの受講生と

アシスタントの先生に

 

事前に情報を入れて

快適にセミナーをしてほしいから

 

 

もうひとつのアシスタントの役目は

受講生のみんなに

 

 

バイオエナジェティックを

(バイオダイナミクス改め)

 

大好き

 

になってもらうこと🤩🤩🤩

 

 

 

セミナーを終えてからコテージで

 

おしゃべりタイムを作った

 

 

お顔と名前が一致してもらうのと

 

出身の地域を聞いて

各地域の大先生を紹介した

 

このセミナーは

1年に1回しかないので

1か月に1回は各地域で勉強してほしい

 

 

 

 

そうすることで

9年後のフェーズ9が終わる頃には

 

 

自分が

思い描いた

先生に

なっている

 

 

 

 

 

トム先生の話はレベルが高くて

難解だらけだが

 

ワクワクしながら

参加している受講生を見ながら

 

 

明日のスケジュールを立てている

 

 

 

無事に終わりますように!

 

2022年5月29日日曜日

浦島太郎もここまで行くと

 No1044

歩くことでしか学べない

羽田空港に着いたら暑すぎ

 

バイオエナジェティックの会場を

(バイオダイナミクス改め)

 

目指すべく

 

羽田空港から

リムジンバスで行ってJR浦安駅へ

 

 

そこでスイカにお金を補充して

 

切符を買った

 

改札口を通る時に違和感が😱

 

スイカを

かざすだけで通れるのに

 

切符を買った自分がいた

 

オ~😮😱

 

もはや笑うしかない😅

 

 

 

 

京葉線で

最終の蘇我駅を目指したが

その先が分からない

 

 

確か外房線に乗り換えて行くはず

 

 

ホームで若い女の人に

 

ほまれ駅に

 

行きたいのだがと

尋ねたがらちがあかず

 

 

一緒に行った先生が

 

もしかしたら

 

よだ駅かも…

 

 

まったく意味が通じず

 

 

話しかけないで

みたいな雰囲気が💦💦💦

 

 

 

後で分かったことだが

 

 

誉田駅の名前は

ほんだ駅だった

 

 

もはやだめだの領域に😱😱😱

 

 

 

2年と2か月ぶりの関東は

浦島太郎の竜宮城を通りこして

 

養老院に行かないと…😭

 

 

 

気を取り直して

 

誉田駅周辺でお昼ご飯を

食べようとしたが何もない

 

 

北口も南口も

何度エレベーターに乗ったことか

 

 

 

腹減って死ぬぞ!

 

と思ったら

一緒に青森から言った先生が

 

唯一あった

蕎麦屋さんがまだ準備中なのに

 

 

今、お宅の前にいるのすでが

いいですかと電話で

 

 

強行突破

 

 

私だったら恥ずかしくて言えないが…

 

 

先生に感謝しながら

美味しいおそばを食べたその時のお品書きが

お蕎麦ができるまで

お品書きを見て学ばせていただいた

 

 

ここでの学びは

もはや恥ずかしがっている場合ではない

 

 

困ったら即行動

 

多くのことを学んだ1日となった

 

 

 

 

本来はここから

治療の話につなげるのだが

 

脳への刺激が強すぎたのでご勘弁

 

 

夕食は

元スイス大使館を移築したもので

立派な門構え😮😮😮

そして食事会場から見た眺めは

枯山水のお庭ですごすぎ😮😮😮

 

 

 

泊まったコテージの敷地内に

温泉があることが分かり

 

 

フロントに行ったら

 

 

 

おひとり様

 

 

2050 円

 

 

青森だったら450円

 

 

 

宿泊しているのにプラス2050円の

 

 

壁は高かった

 

 

昂騰して話題の

玉ねぎが何個買えるんでしょ

 

 

 

男4人で

暗い坂道をとぼとぼと戻った

 

 

 

明日からは

何も分からないのに運営を

やらなくてはいけない

 

 

あまりにも山奥で

 

Wi-Fiが弱くて

パソコンが数台しか使えない

 

 

 

 

ズームでの勉強会なのに

 

 

 

 

とんでもないところに来たが

ハプニングが喜べる境地に入ってきた

 

これって俗社会でいう

 

 

変態

 

 

 

それはそれでうれしい

 

 

あと3日間何事があっても頑張る

 

 

 

どれだけ

目の前の人を

幸せに

するかだ

 

2022年5月28日土曜日

2年2か月ぶりに東京へ

 No1043

2年と2か月ぶりに

青森から飛び出すことに😮

青森空港から始発で羽田に行って

リムジンバスで

アクアラインを渡って浦安へ

 

 

そこからJRとバスで

バイオダイナミクスの会場である

リソルの森を目指す

遊びに行くんじゃないのと思われるが

4日間アシスタントとしてお手伝いをする

 

 

トム先生が日本に来れないので

受講生が集まってズームで行う

 

 

フェーズ1の人は初めての参加なので

バイオダイナミクが

(バイオエナジェティックに変更)

どんなものか分からずに参加する

 

 

アシスタントとしては

バイオダイナミクスの可能性に触れて

 

自己評価が起きて

もらえればありがたい

 

 

 

20年ほど前に大磯のホテルで

バイオダイナミクスに触れた時は

違和感しかなかった

 

 

見えなくても

大切なもの

 

 

の存在を知らなかったからだ

 

 

また勉強とは頭で考えるもの

 

 

ところが

バイオいダイナミクスは

 

ハートで

感じるもの

 

 

 

4日間のセミナーを終わっても

 

何も感じなかった😱

 

 

ヤバいと思いつつ

縁があって参加したので続けた

 

 

これだと思ったのが10年後

 

 

かなり鈍くさい

 

 

今は教え方も全然違うので

多くの人は5年もたてば

使えるようになるのでは😮

 

 

 

自称、落ちこぼれの私が

アシスタントをやることで

 

 

分からない人の気持ちをを

汲み取ってあげることができる

 

 

という意味不明の自信があるので

 

受講生が快適にセミナーを

受けられるようにサポートしてくる

 

 

決して遊びで行くのではないので

 

ただバンガローに

泊まれるかもと思うと

ウキウキする自分がいたりして…

 

 

 

 

東京方面に行ってくるので

 

コロナが気になる方は

時間を空けてから治療に来て下さい

 

 

 

バージョンアップした

治療が体験できるように

頑張ってきます!

 

2022年5月27日金曜日

玉ねぎの高騰と肩こりの要因は複雑

 No1042

農家にとっては

待望の雨が降ってきた

 

降らないにも

ほどがあるほど畑が乾いていた

 

畑繋がりで行くと玉ねぎの高いこと

多くの主婦が

玉ねぎを手に持っては

 

200円越え

 

という値段に

 

 

天秤が傾いて

 

 

買うのを控えている

 

 

玉ねぎの200円は

怖くて買えません

 

 

が本音😱

 

 

 

北海道産の不作と

ここ数年玉ねぎの単価が低くて

生産者が控えたことで

 

 

玉ねぎ不足という事態に

 

 

先が読めている人は

儲かるんでしょうけれど…

 

 

いろんな要素が絡んでくるので

農家の経営は難しい😂

 

 

いろんな要素で負けていないのが

 

肩こり

で,原因がこれでもかとある

 

 

思いつくだけあげてみた

 

 

姿勢の悪さから

 

怒りから(脳から)

 

眼から

 

顎から

 

怒りから

 

肋骨から

 

横隔膜から

 

内臓から

 

腰・骨盤から

 

股関節から

 

膝から

 

足首から

 

パソコン

 

車の運転

 

首のボキボキ

 

ストレス(人間関係)

 

最後は性格

 

まで絡んでくるので治療としては難しい

 

 

 

昔は畑仕事をして

首から肩への筋肉の

酸素と栄養が使われて

 

 

乳酸が溜まる

 

 

 

乳酸が痛みを発するので

 

肩が凝ったとなる

 

 

 

乳酸を流して新しい

酸素と栄養が来てもらうために

 

揉んだり温泉で温めると楽になる

 

 

 

 

 

肩こりを

治療するうえで難しいのが

 

鍬やスコップを使っていないのに

 

肩こりを訴えてくる

 

 

 

特に若い女性が多くて

 

パソコン

 

を長時間使用が原因となる

 

 

原因が複数絡み合っていて

 

光による目への刺激

 

前かがみの姿勢

 

顎の噛みしめ(催促される仕事)

 

甘いもの

 

コーヒー

 

感情の不安定(落ち込みや怒り)

 

などがあげられ

 

揉んだら

 

楽になったという訳にはいかない

 

 

 

新しい刺激を入れたら

楽になったと

勘違いするだけで

8時間後には逆戻りする

 

 

 

 

と、したら

 

 

 

 

1人1人に全く違う

アプローチをしていく必要がある

 

 

 

どんな状況におかれているのか

 

どんな状態にあるのかを

 

把握することから始めている

 

 

治療が終わって

 

 

先生

質問があります

 

肩こりで来たのに

 

肩をもむどころか

触りもしないんですね

 

 

でも楽になるから

不思議だわ~

 

 

 

気持ちが良いのと

 

楽になるのでは

 

アプローチの仕方が全く違ってくる

 

 

 

仕事でパソコンを使う人は

 

 

治る

 

ということはない

 

 

 

 

定期的な整備が必要で

 

 

毎週土曜日の18時から

治療に来てくれる若い女性の

行動が見本となる

 

 

 

自宅で朝4時から仕事をして

 

終末の治療は

 

 

疲れをいやす

 

のと

 

自分へのご褒美

 

 

という位置付けて予約してくれている

 

 

 

こんな対策をしていると

 

 

肩こりになるのが楽しくなる

 

 

 

今日も

頑張った

証拠だと