2021年4月25日日曜日

幸せと不幸と感じる違いとは

 No.641

週2回朝7:30から1時間

治療院で

DVDを観ながら3人で勉強会

 

 

1人でやるより

3人でシェアすることで

気づくことが多い

 

 

2人に声がけして

喜んでもらうことで

 

距離がぐっと縮まる

 

 

 

人の力を借りれる

第一歩がスタート

 

 

 

 

小野治療院の治療に対する

思いを載せています!

ぜひ、覗いてみて下さい!

https://peraichi.com/landing_pages/view

 

 

 

人の力を

借りるには

どうしたら

いいの

 

 

これは自分も含め

多くの方が大の苦手

 

 

 

1人で悶々して

解決の糸口さえみつからない

 

 

今の時期

コロナで新患さんが

来院するのはあてにならない

 

 

ブログの師匠から

 

今来ている人を大切にするを

学んだので

 

 

来て良かったと思えるまで

 

 

満足度を

上げることに注力している

 

 

 

 

私たちは

 

 

幸せになる

 

 

ために生きている

 

 

ところが

 

私は不幸だと

 

 

思って暮らしている人は多い

 

 

人間関係が良くなる選択理論では

 

私たちには遺伝的に

5つの基本的欲求があり

 

ひとつでも満たされていないと

 

不幸と感じる

 

 

基本的欲求には

 

生存の欲求

(健康で長生きしたい)

 

愛・所属の欲求

(愛し愛されたい・仲間と一緒にいたい)

 

力の欲求

(認められたい・役に立ちたい)

 

自由欲求

(自分で決めたい・束縛されたくない)

 

楽しみの欲求

(学びたい・遊びたい)

 

 

が、あり基本的欲求には

大きさや小さいがある

 

 

例えば

愛・所属の欲求が

ビールのジョッキのように

大きい人は

 

1時間おきにメールがないと

満たされない

 

逆にお酒のおちょこのように

小さい人は

 

朝の挨拶だけで

充分満たされてしまう

 

 

 

愛・所属の欲求と

仕事で成果を出したい

力の欲求が大きい人と

結婚すると

バチバチとなる可能性がある

 

 

 

5つの基本的欲求を

知ることで人は

それぞれ個性があると分かる

 

 

この5つの基本的欲求を

1つ以上満たす人・もの・信条や

価値観などが入る世界を

 

上質世界(願望)と言い

 

私たちの脳には

アルバムのように

イメージ写真が貼られている

 

 

相手の願望に

自分をいれててもらうことで

 

その人の力を

借りれるようになる

 

 

 

 

まずやるべきことは

自分の

基本的欲求を満たすこと

 

 

生存の欲求を満たすために

 

睡眠6時間

30分のジョギング

50回のスクワット

アルコールを

週2回ごはんに変える

 

 

 

愛・所属の欲求は

 

家族を治療する

妻との時間を大切にする

 

力の欲求は

 

選択理論の

スーパーバイザーに挑戦

小野塾の開催

 

自由の欲求は

 

山歩き

経済的自由のため貯金

 

 

楽しみの欲求は

 

仲間との飲み会

温泉とラーメン

 

 

これらをやることで

基本的欲求が満たされ

 

幸せ

 

だと感じる

 

 

 

満たされた自分が

今度は

周りに人を満たせるようになる

 

 

 

 

毎日ブログで

成果が出始めた人は

 

力の欲求を

満たすことになる

 

 

 

逆に

ブログを書くのに

時間がかかったり

うまくいかずに

苦しんでている人は

 

自由の欲求や

楽しみの欲求を

犯していることになる

 

 

 

毎日ブログの

怖いところというか

良いところは

 

日曜日も

気が抜けないところ

 

毎日

自分と対面することで

 

1ミリづつでも

成長できるのでありがたい