2021年12月17日金曜日

人は幸せになりたい生きもの

 No865

 

コロナ対策として

学校での給食は

隣どおしの距離を開けたうえで

一人で前を向いて無言で食べる

今ではなじんできて

違和感は感じませんよと先生!

 

 

以前だったら

グループで丸くなって

おしゃべりして食べた方が

断然美味しいとも思うのだが

 

 

給食を食べながら

友だちとの距離が近くなって

 

友だちを願望に入れることで

また、明日会いたいなと思える

 

 

そうなったら

学校に行くのが

楽しくなるのになと思えるのだが😅

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も地域町おこし協力隊のインタビューから

相手の邪魔をしない

 

できたら

相手の願望を満たしてあげる

 

そうすれば

相手と衝突することを

避けることが出来ますね

 

 

地元の中学校で

ソフトテニス部の23年間

外部コーチをしていて

毎日6時前から7時半まで

朝練習していたんですよ。ほぼ365日。

 

普通中学生が

そんな毎日朝早く起きて

ソフトテニスをやるなんて

ありえないじゃないですか

 

 

テニスが大好きっていう

 

願望

 

を子供たちのなかに

入れてもらうんですよ

 

 

それに加えて

コーチが大好きという

願望もいれてもらいます

 

 

だからテニスが楽しくて

朝寝ていられないと

思えるようになったら

すごいことでしょ

 

 

毎日コツコツ

誰もができることを

誰もができない

ところまでやり続ける

 

 

そうなったら

結果も出て幸せになるしかないでしょ

 

 

 

3年間

幸せへの土台を作るための

 

手段として

テニスを教えています

 

 

 

でも教え始めた頃は

試合で負けると

 

子供たちのせいにして

叱っていたんです

 

叱ることが

子供たちのためだと思っていました

 

 

そんな状態で

県大会で優勝しても

人間関係がボロボロでした

 

 

そこで

人間関係が良くなる

選択理論を学んで

 

 

子供たちに

 

「やらせる」

 

から

 

 

子供たちが

 

「自らやる」

 

という方向に変換していったんです

 

 

小野さんは満たされるための

最善の選択をするための

手伝いをしているということですか

 

 

うん、まあ満たされないから

不満が出るという話をしましたね

 

 

満たされると

不満がなくなり幸せ感に浸れます

 

 

それを行えたら

みんなが幸せになれますね

 

そうですね

だからいじめや虐待が

ない地域にするというのが

根本にはありますよね

 

 

いじめとか差別とか虐待する人は

やっぱり満たされて

いなわけじゃないですか

 

 

 

それを大人であれば

ギャンブルやアルコールで満たしたり

 

 

子供であれば

いじめで解消したりする

わけじゃないですか

 

 

だからいじめをやめましょうとか

言ったって

無くなるわけじゃないんですよ

 

 

ここでインタビューの話は終えて

 

 

 

選択理論では

 

私たちには5つの基本的欲求があって

 

 

すべて満たされたら幸せで

 

ひとつでも満たされていなかったら

 

不幸と感じる

 

 

 

私たちは

 

幸せになりたくて

生きているんですよ

 

 

だったら

小野治療院に縁のある人たちを

目いっぱい幸せにしたいわけですよ

 

 

そのために

患者さんのからだから

教わったことを形にしていったら

 

 

関節や筋肉の痛みをとる

解剖学的な治療

 

エネルギ療法である

バイオダイナミクス

 

人間関係が良くなる

選択理論

 

 

この3本立てが理解できて

効果が出せるようになって

 

心底言えるようなった

 

 

患者さんの

人生の力になれると🤩

 

 

 

 

これからも

学びは続けていくので

 

進化していく私を

応援してもらえるとありがたい