2017年5月31日水曜日

忘れた

今週末に県高校総体で優勝を目指している先輩が朝練に来てくれた。 終了間際に、監督とこれからのスケジュールを確認してクルマに乗った。 岩木山がきれいだと良い気分で運転していた。 5分後、監督から  先輩を忘れていない? と電話が来た。 先輩を高校まで乗せていく約束になっていた。 ひとつのことをするとひとつのことを忘れる。 テニスコートに戻ったら、皆さんからの冷ややかな目にさらされた。

2017年5月30日火曜日

行動しなければ

何かを忘れている。 この時期に行動しなければならないもの…! しばらく考えて答えが出た。 8月3日に五所川原市の河川敷で行われる花火大会の升席のチケットの購入だ。 商工会議所のHPを見たら  6月1日9:00より販売開始‼  升席(6名)5千円‼ 去年より千円値上げされていた。 去年はお昼過ぎに行ったら売れきれる寸前だった。 今年は高いと思って控える人が出るのかもしれないが、家族で楽しめるイベントなので購入する予定だ。 良い場所を確保するために並ぼうかな! こじんまりとした花火大会だが青森の短い夏を謳歌できるので楽しみである。 妻からは  ビールと焼き鳥があるから楽しみなんでしょ❕ と突っ込みを言われそうだ。

2017年5月29日月曜日

30 分プレゼン

先月の八戸に続いて、今回も30分プレゼンに挑戦した。 昔、田んぼを手伝っていた時に、父親と価値観が合わなかった。 親子で仲良く働いている姿を見ると信じられなかった。 父親も正しいし私も正しい。 だからケンカにになる。 お互いが話したくもなくなり距離が生まれる。 ずっとそのままの関係でいたがアチーブメント社で、学ぶなかで何が大切か分かった。 その辺の話をプレゼンしていった。 そんな私だからこそ、家族や親子の関係が良好になってほしい。 幸せな家族が増えたら、青森は暗いところから、とても素敵な地域になる。

2017年5月26日金曜日

開催

JPSA(一般財団法人日本プロスピーカー協会)は「人間関係」と「目標達成」をキーワードに、人々がより豊かな人生を実現できるように講演、教育活動を通した社会貢献目指している団体です。 全国に支部があり、青森は2年前にできて、今年は岩手、福島にも支部ができました。 今回は、私がプロスピーカーとして30分プレゼンを行います。 お題は「親子で働く幸せ」です。 跡取りで悩んでいる方には参考になると思います。 明日の27日、19:00より県民福祉プラザにて開催します。 経営者の方だけでなく主婦の方まで、よりよくなるために一緒に勉強をしていきましょう。 とっても上質な空間となっています。

2017年5月25日木曜日

幸せな時期

景色を見る余裕もなく走り回っていたのか、気が付いたら田んぼは緑の絨毯と化していた。 緑の絨毯が岩木山のすそ野まで続いている。 これから、ますます緑が濃くなり、1年で1番きれいな時期を迎える。 エネルギーに包まれている感じがしていい。 なんか生かされている気がする。 自然と感謝の気持ちが芽生える。 何もないところだが何もないからこそ良さがそこにある。

2017年5月23日火曜日

一言

青森と函館に会社を行き来して活躍している社長さんに質問をしてみた。
「仕事も奥さんと一緒に働いて大変ではないですか?」
それに対して
「奥さん(副社長)の言っていることは、きついことでも100%聞くことにしている。
 立場的には逆だが、鋭い意見を大切にしている」
とってもタメになる良い一言だった。

2017年5月22日月曜日

システム

小野カイロの青森店を開業すべく走り回っているが、なかなかうまく事が進まない。
そのひとつが電話回線とひかり通信の回線の工事が混んでいて、最短で6月5日と言われる。
もうひとつが全国規模の家具屋さんでのこと。
カウンターやインテリアの品物が気に入ったので注文したら、お届けまで3週間はかかると言われ唖然とする。
店頭に並んでいるのに、それはないよねと思った。
世の中のシステムを知らずに、ほしいものがすぐ手に入ると浅はかな考えは通用しませんね!
いい課題だと考えて、ひとつづつ解決して開業に間に合うようにしなければ。

2017年5月20日土曜日

ありがたい

朝練に卒業生が顔を出してくれた。
1人は以前から顔を出していたが、今朝はペアで来てくれたのでうれしかった。
二人とも中学時代は県のチャンピオンだったので球筋が違う。
ボールを打つ音も小気味よい。
狙ったところにピンポイントで打てるので、立てた作戦通りに試合運びができる。
当然、成績は良かった。
卒業生が、高校でもチャンピオンになってインターハイに行ってくれることで、後輩たちは勇気をもらえる。
勝つためには武器が必要なので、卒業生にはきつめの練習を課した。
でも楽しそうに練習をしていた。
わざわざ卒業生が来てくれることはありがたいことである。
こうして人間関係が続いていくことがチームの力となる。

2017年5月19日金曜日

けがの選手

高3のソフトボールの選手が来た。
1月に、体育の時間に前十字靭帯断裂と内側側副靭帯損傷で手術した。
リハビリが順調で徐々に練習に参加できるようになった。
小野カイロに期待していることは
 怖さがある
 力が入らない
 踏ん張れない
ということだった。
6月の最初の週末に高校総体があるので活躍したいとのことだった。
片足立ちしてもらったら、ケガしたほうはグラグラで立っていられない。
膝関節の滑りも大きいが筋肉が落ちてしまっている。
膝関節の中心軸に持っていって膝上の腿四頭筋の筋力テストをしたら力が入った。
その状態で膝関節のテーピングを行った。
片足立ちしてもらったらグラグラしないで静止できた。
いい感じで帰ってもらって練習試合に参加した。
なんとヒットが打てて、本人もお母さんもびっくり!
これはすごいということになり、太ももにはテーピングをなぞったマジック跡がついていた。
感謝の気持ちともっと良くなりたくて、2度目の来院となった。
選手の力添えになることができて、とてもうれしい!

2017年5月18日木曜日

契約

お昼に青森市内の不動産に行ってきた。
新店舗の契約書にサインとハンコを押してきた。
患者さんから、数十年にわたって、なぜ青森市で開業しないのと言われてきた。
現在ある五所川原から新治療院へは45分くらいかかるが、患者さんの想いに応えることにした。
私一人の力では足りないのあきなり先生の力を借りて新たな一歩を踏み出す。
初めてのことにチャレンジするときは不安と恐れが湧いてくるが期待も大きい。
新治療院の名前は候補として
    こころtoからだ  (小野治療院)  
にしようと考えている。
明日から開業に向けて準備をしていくことになる。


2017年5月17日水曜日

リンゴの木(まき)

家に帰ったらまき用に切られたリンゴの木、トラック1台分が山積みになっていた。
自宅を建ててくれた時、工務店の社長さんが暖炉にしたほうがいいよと言ってくれた。
社長さんから
 まきを運んであげる
 リンゴの木が手に入るから
 暖(炎)のあるうちはいいよ
ということで暖炉に決定!
小屋にまきを運んで積み上げ行くことになる。
結構難しくて、ある高さになると手前に膨らんできて危ない。
でも、ああだこうだと言いながら積み上げていくのが楽しい。
小さい頃は、まき運びを手伝わされた時は嫌だったのに、年をとると楽しいに変換するから不思議だ。


2017年5月16日火曜日

すごいなぁ

この時期、天気が荒れて、まだ朝や晩はストーブの火が恋しいです。
ここを過ぎると、絶好の田植え日和になり、一気に温度が上がってきます。
そんななか、83歳の母親が、ナスやキュウリなどの苗を買い付けて畑に植えています。
買った方が安いのではと思うのですが、忙しそうに鍬(くわ)をもって畝(うね)を作っています。
母親のおかげで、安心、安全でおいしい野菜を食べることができます。
あと何年作れるのか分かりませんが、1年でも長く畑作業をしてもらえたらと思います。




2017年5月15日月曜日

お見舞い

おばさんが2年位前から老人ホームにお世話になっているのでお見舞いに行ってきた。
歩けなくなったのが入園する直接の理由となった。
入園したと聞いていたが、なかなか見舞いにいくきっかけが作れずに伸び伸びになってしまった。
小さな漁村にある老人ホームで、中に入ると立派な施設だった。
受付で用紙に自分の名前や間柄、住所を書いてロビーで待った。
しばらくして車いすに乗ったおばさんが現れた。
話す言葉がしっかりしていて安心した。
施設では行事があって、桜祭りに行ったりと意外と楽しい雰囲気で過ごしているんだなと感じた。
本当は、実家で暮らしたほうがいいのは分かっているが、それでもホームの生活になじんでいたのでホッとした。
おばさんと話していて、小さいころにお世話になったことを思い出した。
また、数十年後に、私もお世話になるんだなと実感した1日だった。

ぬげた

お家の前の田んぼに苗が植えられたので、通称「ぬげた」をやった。
機械で植えられなかった田んぼの角や苗がないところに手で足していった。
久しぶりに泥の中を歩いたが、これが大変。
足が抜けなくて倒れそうになる。
1時間ほどかけて田んぼはきれいになったが、私のズボンはドロドロに!
泥の匂いは、人や植物が生かされている匂いだと思う。
とても満足したが、明日は筋肉痛に悩まれされそうだ。

2017年5月13日土曜日

いい感じ

今朝は久しぶりに音次郎温泉からスタートした。
贅沢な空間は心身ともにリラックスする。
天井の芦野公園の桜と津鉄の車両の絵を見ながらの温泉は最高!
いつもの朝練は子供たちが遠征に行ったのでなし!
おかげでゆったりできた。
静かな中で治療に入れるのはいいですね。
集中できて患者さんに向き合える。
患者さんの体にどうなりたいのか聞くようにしているがスッと入れた。
やはり朝は静寂から入るのがいいが、私にはかわいい子供たちが待っているので、これからも興奮したまま入らざるをえませんね!



2017年5月12日金曜日

勉強会

昨夜は、眼科院の2階にて、月1回の勉強会で3回目を行った。
それぞれ違う職業の人が7名が集まり、トップセールスのDVDとテキストを見ながらシェアしていった。
自分の意識をあげるところでは、二人で向かい合って
「あなたは
  あなたのままで
       すばらしい」
を、お互いが真剣にやりあい感動していた。
勉強会をしめる時に、あなたは1か月間何をやりますかの問いがある。
一人の方が、大きい鏡の前で、毎朝、なりたい自分を宣言するという言葉に、この勉強の価値が見いだせた気がした。
私も、鏡の前で叫ばなければ!
なぜって?
自分を大切にしたいから!

2017年5月11日木曜日

質問されたが

今朝は、玉ねぎの苗を買ってきたが、どう畑に植えたらいいの?
と患者さんに質問された。
そういう場合は、専門家に聞くべしと連絡を取った。
分かったことは、畑の土づくりが特に大事だということ。
玉ねぎといえば、北海道の大きな畑にごろごろ転がっていて、簡単にできる作物かと思っていた。
そういえば、我が家の玉ねぎは小さいものばかり。
多くの肥料を使うので、玉ねぎは買ったほうが安くつくという専門家の言葉でした。

2017年5月10日水曜日

夫婦とは

患者さんが疲れたとやってきた。
親戚の奥さんの葬式が始まる10分前に旦那さんが亡くなったそうだ。
どちらも高齢で入院していた。
関係者はGWのさなか、お通夜・葬式、また、お通夜、葬式に参列した。
生前、夫婦は仲が良くて評判だったので連れ添ったのだろうとのことだった。
患者さんが
 「我が家は、夫婦の仲が悪いので一緒に死ぬことはありえない。
  必ず旦那より長生きしてやる!」
という言葉に、隣のベッドに寝ていた患者さんも大笑いしながらうなずいていた。
仲が良すぎる夫婦も考えものだということか?

2017年5月9日火曜日

活発!

この時期、外が暖かくて室内のほうが寒い気がします。
車で治療院に向かう米マイロードの周りにはトラクターが走り回っています。
田んぼには水が張られ、代掻き作業をしています。
作業が進んでいて、今週末から田植えが始まりそうです。
リンゴ農家は、リンゴの白い花びらをきれいだと思う間もなく間引き作業が始まります。
自然相手に忙しそうにしている姿が生き生きしていています。
やはり人は、土であり自然と戯れる仕事が一番魂が満たされるのかもしれません。
農業が見直されて若い人が後を継いでくれると地域が活気づくのですが…。

2017年5月8日月曜日

満足

7日16:00にバイオの復讐会を終了!
今回のお題は頭で考えるのではなくて感じること。
どうしても頭で考えてしまうので、これがなかなか難しい。
それでも、受講生の方々が満足した形で終えることができた。
16:05発の札幌駅から千歳空港に向かって電車に乗り込んだ。
千歳空港はGWを楽しんだ人たちであふれていた。
自分にご褒美とばかりに、和食のお店に入りビールで一人乾杯した。
ビールを飲みながら、今回のGWを回想してみた。
 弘前の桜
 帰省中の患者さんの治療
 テニスの試合
 長女、次男との食事会
 札幌でのバイオ復習会
GW中、ほとんど休みはなかったが、なんかとても充実していた気がする。
プライベートはハッピーに、仕事はサクセスになってきたら最高だねと、妄想しながらのビールはおいしかった。


2017年5月7日日曜日

お昼のできごと

受講生の方が事前に偵察した美味しいお店に入った。
若い先生方2人がカツカレーを頼んだ。
若い店員さんがすいませんひとつしかできません。
しばらくしてふたつともできませんとなった。
そこで2人とも別のものを頼んだ。
みんなで、これでカツカレーがきたらどうしようと冗談を言っていたら、冗談でなくなった。
年配の店員さんがカツカレーを持ってきた。
本当に食べていいんですかと聞いたら、けげんそうな顔をしていた。
そして食べ終わった後に、後から注文したメニューがやってきたが、それはキャンセルということになった
連絡ミスで若い店員さん怒られたかも!


バイオ復習会

今朝の札幌は天気は良かったが、ちょいと風が冷たかった。
青森より北にあるんだなと肌で感じた。
松屋で鮭朝食を食べて周りを散歩した。
朝日を浴びた旧道庁が綺麗だったのでスマホでパチリ!
そのまま北海道大学まで足を伸ばして散り始めた桜を見てクラーク博士の銅像をスマホでパチリ!
そのまま会場に向かった。
若い先生方が早く来て待ってくれていた。
今回、何を得たいのか?などの要望を聞いてから復習会をスタートした。




2017年5月6日土曜日

札幌へ

これから仙台に帰る長女を新青森駅まで送って、そのあとに青森空港に行きます。
20:00発の札幌便に乗る予定です。
明日はバイオダイナミクスの復習会です。
久しぶりに仲間に会えるので楽しみでもあります。
縁あって教える立場になって、受講生の成長する姿に出会えるのはうれしいですね。
私自身も刺激を受けて、一緒に成長しなければと思います。
札幌のホテルには22:30頃に到着の予定です。
途中ラーメン屋によってから、ぐっすり眠って、明日に備えます。



2017年5月3日水曜日

とっても

午前中の診療でしたが大忙しでした。
お久しぶりと、横浜、千葉、仙台で働いている方々が来てくれました。
お土産話を聞きながらの治療はいいもんです。
元気に働いてもらうお手伝いができて、とてもうれしいです。
また、久しぶりの家族との出会い、仲間との出会いは心が和みます。
「これで頑張れる!」
というエネルギーを蓄えて職場に戻ってほしいものです。
青森が一番!
そんな人が増えて都会で活躍していただけたらいいですね。

2017年5月2日火曜日

いい天気

働いているのがもったいないほど良い天気です。
お堀に桜の花びらのじゅうたんができて、とても綺麗だそうです。
今日は、仙台から帰省中の方が、一人暮らしの母親を連れて治療に来てくれました。
親孝行に、小野カイロが貢献することができてうれしいです。
GWは3~5日まで、午前中診療しています。
ぜひ、心と体の手入れをしてから、家族とお出かけください。
これからはリンゴの花が、皆さんをお待ちしていますよ。

2017年5月1日月曜日

おはようございます

今日から5月になりました。
東京に負けないくらい青森も暖かいです。
2日間、東京の池袋で解剖の勉強をしてきましたが、お昼休みに外に出ると、弘前の桜祭りと同じぐらい歩道に人があふれていました。
田舎と都会の違いが歴然です。
慣れていないので人込みを見ただけで疲れます。
でも活気があってとてもいいです。
若い人たちであふれる青森になれるように、年配の私たちが楽しく暮らしていきたいと思います。
楽しくしているところに人は集まるからです。
今朝も岩木山に
 おはようございます!
この挨拶からスタートです。