2017年8月31日木曜日

どうなったらいいですか!

木曜日は五所川原で治療する日になっているが、まだ体がついていっていない。
朝方、気を付けないと青森市の方へ行ってしまいそうだ。
朝から予約でいっぱいで、お昼は銀行へ行ってとかなり忙しい。
治療院が笑顔で満たされているので働いていて気分が良い。
「どこが痛いですか?」
とは聞かずに
「どうなったらいいですか?」
と聞く。
最初は変な顔をされるが願望を満たすお手伝いをすることで、暗い顔から笑顔に変わっていく。
人間は「幸せになる」ために生きている。
幸せになるお手伝いが出来て最高である。

2017年8月30日水曜日

幸せを育む治療院

   幸せをを育む治療院
6月に青森市に分院を出して以来皆さんが
温かく見守ってくださり感謝しています。
多くの方にもっと幸せになるお手伝いが
できないかを形にしたいと考えました。

あなたの一番大切な人は誰ですか?

大切な人が幸せだと自分も幸せになれます。
大切な人が幸せになる無料体験会を開催します。
あらかじめお互いの都合の良い日時を決めてから
体験会を行いますのでお電話を下さい。
   小野治療院こころtoからだ
     ℡017-718-8830

こんな感じで、はがきを患者さんに出してみました。
先ほど、さっそく奥様が体験会を受け入れて治療したら、自分は何とも思っていなくとも体はあちらこちらにガタがきていて驚いていました。
体のメンテナンスが大事だということを再確認しながら帰っていきました。



2017年8月29日火曜日

警告

6:05頃、朝練のため学校に着いたとたん携帯が鳴った。
緊急の時のアラームだった。
雨が降っていたので集中豪雨の警告かしらと思ったら、北朝鮮からミサイルが飛んで来るので非難して下さいとあった。
それに続いて町からの警報がスピーカーから流れてきた。
非難して下さいと言われても‼
どこに‼
屋内にいたとしても光や爆風は防げても直接当たったら?
逃げるところいうか安心安全な場所がない。
運しかないんだったら‼
平和病に侵されている頭には考えさせられる警告だった。

2017年8月28日月曜日

池袋で

選択理論心理士の試験を終えて池袋に向かった。
同じく試験を終えた方が優しくて、この電車に乗ったら平塚から池袋へ一本で行けるよと教えてくれた。
池袋の駅に着いたので降りたらJRの駅とは景色が全く違った。
ここはどこみたいな感じで人の流れに沿って歩いていたら・・商店街の看板があった。
会場とは反対のところにいることが分かって安心した。
位置関係が分かったところで、お腹がすいたので豚骨ラーメン一蘭に入った。
外国の方に人気なのか混んでいた。
イスに座ると前にのれんがありサイドは仕切られていて、おしゃべりせずに味を楽しむことに徹底していた。
久しぶりに食べたがさすがだと思い完食した。
東京は残暑が厳しくて汗をかきながらIOIJ主催の解剖学のシリーズの会場に入った。
講義を聞いたが試験でエネルギーを使い果たしたのでなかなか内容が入ってこない。
ボーとしたまま講義は終了‼
懇親会の会場に向かった。
今回で解剖学は終了のため、主催者が予約していた人数よりも倍の人数が参加した。
急遽、部屋を移したので飲み物がなかなか出てこない。
やっと乾杯したのが会場入りしてから1時間ぐらいたってからであった。
それでもにこやかにビールを飲むことができた。
私の場合は選択理論の試験からの解放と解剖学の終了が重なって心置きなく飲むことができた。
途中受講生に絡まれながらも楽しく酔うことができた。
とても充実した1日となった。

2017年8月27日日曜日

試験

9:00 平塚の会場にて選択理論心理士の二次試験が始まった。
部屋に入ったら審査する先生が二人、そして患者さん役(クライアント)の計3人が待ち構えていた。
最初に20分のロールプレイ(偽カウンセリング)を行った。
出されたお題は趣味に没頭する…(詳しくは書けない)。
選択理論では相手を変える契約はしてはいけないので、そこは特に気を付けた。
あっという間に20分が過ぎたが、うまくいったかどうかは分からない。
ロールプレイの振り返りと質問があった。
次は質問集で、選択理論を日常生活にどのように使っているか、選択理論心理士としてどのように活動していくかに答えていった。
1時間10分かかって試験は終了!
去年のGWに集中上級口座を受けてからの目標がこの試験だったのでやっと終わったという感じで、もう一日のエネルギーを使い果たした。
頭の中は祝杯のビールしかない。
久しぶりに心からの乾杯ができそうだ。
試験の合否は後日とのこと。
結果はコントロールできないので待つしかないですね。

2017年8月25日金曜日

前日入り

17:00 青森空港から羽田空港を目指した。
20:00 平塚駅に到着した。
満員電車に揺られて駅に降りたら気温の高さに驚く。
外に出たらドン、ドンと音が鳴り響いていた。
花火を見ると涼しくなるというが、この暑さでは大変だと思う。
夜の熱いのはいただけないと感じていたらホテルに到着した。
今夜は、明日の試験にそなえてビールは控える。
これからさっさと寝て、早く起きて復習する。
明日の本番が楽しみだ‼
ただの強がりだがなるようにしかならない。

警報

昨夜は嫁さんの誕生日‼
なんと●●歳。
結婚して33年になる。
三重の方から送られてきたお肉が悪くなるといけないということで前夜祭をやっていたので、今夜はつつましやかに夕飯を食べた後にショートケーキで終了となった。
ちょいと明後日の試験の復習をしようとしたら携帯がけたたましく鳴り響いた。
隣町の川が危険水域を超えたので同地区の人は非難するようにとメッセージが書かれていた。
中泊町も1時間に40ミリの雨が降る恐れありとテレビのテロップで流れていたので、我が家も危ないかと不安がよぎる。
数年前に土台まで水が押し寄せてきたこともあったので、気になつて寝られそうにないと思ったが、目を開けたら朝だった。
外を見たらいつもと同じ景色だったので一安心。
私と違って役場の職員さんや消防団の方は徹夜だったと思う。
町民の安心・安全のために徹夜している方がいるのに、かなり反省です‼



2017年8月24日木曜日

木曜日

今日は木曜日なので五所川原で治療をしています。
やはり家から移動距離が短いと楽ですね。
いつもの人たちが治療に来てくれるので治療していて心が安らぎます。
目に見えない大切なものを育てていただいているんだなと感じます。
感謝の気持ちプラス謙虚さを兼ね合わせて頑張っていきます。

2017年8月23日水曜日

今頃

今年はお米が高くなりそうです。
日曜日から天気が良くなりましたが、稲の花が咲く大事な時期にヤマセが続いて日照不足と温度が上がらないため稲穂が頭をたれません。
それは不稔障害を意味します。
津軽でも被害が多いのに、ヤマセが強い下北や南部地方は生育が相当遅れているようです。
ニュースでは田んぼの水を深めにと指導していますが、回復はかなり厳しいようです。
20数年前位に同じような天気があり壊滅状態でした。
今秋はまずいが高いお米を食べることになりそうです。
農家の方の声なき声が聞こえてきそうです。

2017年8月22日火曜日

あらかじめ

今日は大雨注意報だった割には小雨で終わった。
この話をしたら「私たちの地区は豪雨だった」とある患者さん。
天気が異常で、今までの経験が役に立たないことばかり。
何か怖い感じがする。
いつ降りかかってくるのか分からないので
妄想しながらこの場合はここへ退避というのを
あらかじめ考えておく必要はある。
しかし、その状況にならないと多くの人は動けない。
なってからでは遅いので、危機感をもって行動することから始める。




2017年8月21日月曜日

新人戦

新人戦に向けての大会が鯵ヶ沢の大高山のテニスコートで行われた。
日本海の近くの小高い山にあるので空気がさわやかで気分が良い場所である。
大会は1年生と2年生が出場するので雰囲気が変わりフレッシュである。
顧問の先生方が働きすぎだと世間では言われているのに、大会の運営を2日間も手伝ってくれた。
私は、一応大会長なのに何もできないので後ろの方でボーとしていた。
とてもくつろいだが幸せな気分が99%で、あと1%は今週末に控えている選択理論心理士の試験が頭の片隅にいてちょっとだけほぐれない部分があった。
試合が始まり、我がチームは2年生1人、1年生が6人の若いチームである。
東北大会があり新チームの出だしが遅れたこともあり、あまり関わることができなかった。
今まで負けたことのないチームに簡単に負けてしまうが、これも学びだと思えば課題が出て良かった。
団体戦は決勝トーナメントで1回戦で負け、個人選は2年生の部で3位に入った。
予想していなかったので子供たちも親もびっくり‼
ちょっとだけ可能性が見えたので、課題を克服するために朝練を頑張るしかない。


真っ白

アチーブメント社の戦略的目標達成プログラム「頂点の道」講座の無料体験説明会が、19日アスパムの4階で行われた。
何か手伝いたいと早めに行ったら、小野先生、10分ほど津軽弁で場を盛り上げてというリクエストがあった。
「えっ、聞いてないよ!」という心境になった。
なんでもチャンスだと思うので断らないようにはしているが、あまりにも急すぎる。
脳がフル回転したが、すぐにストップ。
名前を呼ばれて前に立った。
白紙の状態でマイクをもって、アチーブメント社で学んだことを話していった。
席に着いたら同席の方から「良い話でした。涙が出そうでした」と言葉をかけてもらった。
会場が温まった?ところで優秀なトレーナーの方が本題に入っていった。
響いた言葉は
 基準は
  「幸せかどうか」
家に帰って台所が散らかっていても、片付けるとことで何の問題もない。
遅い時間に洗濯物が干してあってもきれいにたたむ。
それで家族が幸せであれば夫の自分も幸せである。
主婦という職業はとても大変なので、なぜ片づけないんだ、なぜ洗濯物を取り込まないのかと、どなったら家族は幸せになれるのか。
とっても深い話に、自分がそこまでやっているかという自己評価が起きた。

2017年8月19日土曜日

来週末に

上級試験を終えて、1年間続けてきた選択理論心理士の勉強の試験が来週末に近づいてきた。
受験資格が集中基礎講座、基礎プラクティカム、集中中級講座、上級プラクティカム、集中上級講座を受講した人が対象なので足掛け7年位かかっている。
平塚市で行われ、試験当日は20分のロールプレイ(模擬のカウンセリング)と40を超える質問集の中から質問されて、それに答えることになっている。
質問集にてこずり、ここ1か月ほど質問集ばかりに力を入れていた。
15日にスカイプで講師の方と最後の勉強会をしたが、質問集はOKだがロールプレイの方が自信がなさそうということで来週初めにもう1回スカイプで勉強することになった。
ひとつの方を一生懸命やるとひとつをの方がおろそかになっていた。
試験というと良いイメージはないが成長させてくれるものでもある。
選択理論を家庭や患者さんに取入れることで、深いところで治療できるようになったし家族の幸せをみつめて行動できるようになった。
今後は「幸せな親」と子をテーマに活動していく。
もう試験に合格した気分になっているが、試験となると緊張して真っ白に…。
多くの方が経験があると思う。
考えただけでも恐ろしいが良いイメージを繰り返し行いながら試験に望む。

2017年8月18日金曜日

10万回突破

コツコツととりとめのないことを載せてきたら履歴が10万回を超えた。
すごい数字なのか些細な数字なのかは分からないが継続してきた証だと思う。
いつも思っていることや感じていることを載せているが、底辺には青森愛がある。
書き続けていく中で
 誰のために
   何のために
     なぜ
       働いているのか(そこに住んでいるのか)
という問いが沸き上がってきた。
そのうえで岩木山を見ると生かされていると感じる。
自分にしかできないこと、やれないことは何だろうと考える。
津軽は暗くて寒くて若い人もいないし大きな建物もない。
ただ、そこに住んでいる人たちが日本一幸せだと思って住んでいたら!
なんとかっこいいだろうと思う。
そんな取り組みをこれからも続けていく。

五所川原で

今月2回目の五所川原での治療を行った。
朝から予約でいっぱいで手が空いたのが18:40頃だった。
治療を受けたのは以前からの患者さんがほとんどなので見慣れた顔だった。
青森に分院を開いて迷惑をかけているのに、誰一人文句も言わずに感謝の言葉をかけてくれる。
ありがたいなと思う。
若い先生が頑張っているので成長とともにシフトを変えていくので、もう少し時間がほしい。
お互いが満たされる環境作りをしていく。

忘れた!

青森県は検診率が低くて日本一寿命が短い。
それも40代や50代の人の死亡率が高いのが影響している。
毎年、町の検診をしているので朝早く起きていこうとしたら書いたはずの書類がない。
青森の治療院に忘れてきた。
書類を取りに行くのに往復2時間もかかるので大義でもある。
ということで泣く泣くあきらめて、時間が空いた時に近くの病院にて血液検査やがんの検査をやらなくてはと思う。
一番大切なことができなくてへこんだ!
優先事項の確認が甘かったと反省!

2017年8月16日水曜日

毎日の…

毎日のやませがすごい!
東の山に白くて重そうな雲がへばりついている。
津軽は晴れているが県南の方は霧というか雨が降ってお日様は見えないと思う。
晴れていても強い風と冷たさに稲穂は縮こまっている。
花が咲く時期にこれだけ寒いと不稔障害が起きてしまう。
今年の秋の収穫はかなりのダメージを受けそうだ。
予報では、やませがあと1週間以上続きそうだ。
津軽でやばいと思っているが下北や県南の方はもろに被害を受けるかもしれない。
できることと言ったら…。
早く天気が良くなることを祈るしかない。


2017年8月15日火曜日

お盆中

13日も朝練をしてから五所川原に向かった。
いつもの温泉で一息ついてから治療院の大掃除をした。
手順が決まっていて、まずは高いところからで照明と梁をきれいにするところから始めた。
最後は玄関を洗ってこれで良しとなったのが11:00だった。
それから木造町のお肉屋さんで焼き肉を仕入れて家に向かった。
家に到着次第、コンロで炭を焼いてテーブルやイスを用意した。
会場が出来上がったところで、家族4人で墓参りに行った。
墓地は里帰りした人たちで賑わっていた。
墓に手を合わせて景色を見ると岩木山とそのすそ野に広がる津軽平野がきれいだった。
姉家族が夜用事があるということで13:00からの焼肉会となった。
焼肉には冷たいビールとなるが冷蔵庫がストライキを起こして生ぬるいビールとなった。
姉の孫が郷土伝承クラブに入っているのでガガシコ(鐘)がうまい。
お山参詣やねぶたの囃子を披露するのでお小遣いをあげる羽目に!
でも喜べたので楽しい焼肉会となった。
16:00だいぶ酔いが回ったところで会場を片付けてベッドにもぐりこんだ。

2017年8月12日土曜日

お盆休み

昨日から秋の匂いがする風が吹いている。
気が付いたら稲の穂がせり出してきている。
これから花が咲くが天気が良いと豊作となる。
毎年のことだがねぶたが過ぎてお盆になると急に気温が下がってくる。
秋がそろりそろりと顔を出してきている。
お盆休みは
14日の月曜日だけお休みとする。
15日からは通常に戻るので帰省している方は、ぜひ体のメンテナンスをお勧めする。
こころとからだがリフレッシュすることでやる気が出てくる!
青森に戻ってきて先祖の手を合わせ、親と仲間との再会、そして小野カイロでの治療で心身を癒してよいお盆にしてほしい。

2017年8月11日金曜日

団体戦

東北大会の団体戦が行われた。
宮城県1位と岩手県1位のリーグ戦だった。
どちらも1-2で我がチームの負けとなった。
でも後一歩のところまで押し込んだ。
興奮している自分と冷静な自分がいて、入部したときにこの子らが東北大会に出場できるとは思えなかった。
それが毎朝の練習でここまで成長したことに驚きと感謝が芽生える。
この子らの頑張りに学校が応援し親も団結力をもって一緒に戦った。
見えないが大切なものをこの子らは自分たちの手でつかみ取った。
負けて悔しいがその悔しさがさらに成長させてくれる。
高校に行っても続けてもらえたらと思う。
夕方から我が家に3年生の親と子供たちが集まって懇親会が始まった。
これだけ距離が縮まった親との関わり合いはよそではないと思う。
この関係を1,2年生の親とも続けたい。
途中、子供たちから袋に入れた感謝の気持ちをプレゼントされた。
ありがたいですね!
年代が変わっても大切なものは伝わる。
気分が良いせいでビールがピッチが進み、私がダウンしてお開きとなった。

2017年8月9日水曜日

東京37度‼

青森はヤマセと雨で、昨日に引き続きかなり寒い。
東北大会は外のコートではなくて体育館で行われた。
1回戦から各県の代表の選手たちなのでレベルが高い。
それでも3回戦まで進んで善戦した。
明日は団体戦なので頑張ってほしい。
決勝に残らないと3年生は最後の大会となってしまう。
会場を後にして青森市の治療院で92歳を治療した。
すごい人で年齢を感じさせない。
治療が終わってパソコンを開いたら東京37度の見出しが…。
体感だと39度位になるとすると危険な領域である。
明日はそれぐらい熱く子供たちを応援する。

2017年8月8日火曜日

肌寒い

今朝からヤマセが吹き荒れて寒い感じがする。
台風の北上とともに雲の流れが早くなってきた。
台風の被害が出ないといいのだが…。
今日から中学校のソフトテニスの東北大会が青森市で開催される。
明日から個人戦、団体戦と続くが、思いっきり雨マークがついている。
3年生にとってとても大切な試合になるので一つでも多く勝てるようにお手伝いしたい。
ねぶたが終わり暑い夏は終わったが、子供たちの夏はこれからである。








2017年8月7日月曜日

1日練習

6日の日曜日は8~10日に青森市で東北大会が行われるので、8:00~16:00までの練習となった。
他校の東北大会出場の選手も交えての合同練習だったが、コートに行ったら前日の高校での練習会がきつかったらしくて顔に疲れがありありだった。
気温も上がったので壊れないように気を付けながら、最初は緩やかにして徐々にテンポを上げていった。
東北大会では何度も基本の大切さを思い知らされていたので地味なメニューで献立し味付けをしていった。
練習していく中で、さすがに他校の選手は才能があるなと思い知らされる。
膝の使い方、体のしなやかさ、そしてバネがある。
すばらしい~と思いながら練習を進めていった。
同じ青森県代表なので勝ってほしくてアドバイスしたり課題を与えた。
15:00あと1時間練習があるのだがお通夜が入ったので、監督に後をお願いして早めに退散した。
家に着いたら顔や首周りがヒリヒリする。
1日中練習に付き合うのは、かなりきつくなってきた。

立佞武多

8月5日、八戸から夫婦を招待しての立佞武多見学となった。
17:00には五所川原の治療院に集合してもらって、道路の規制がかかる前に会場の近くの駐車場に車を停めた。
18:00には待ちきれずに桟敷席にてお弁当とビールで乾杯した。
18:30頃にはねぶたがスタンバイした。
あたりがうす暗くなりねぶたが点灯して輝きだした。
19:00運行開始でねぶたが動き出した。
ガガシコと笛と太鼓とヤッテマレーの掛け声が会場に響くとハートが揺さぶられる。
最後に立佞武多が姿を現すと圧倒されれる。
ゆっくりと近づいてくる様は迫力満点で首が痛くなるのも忘れて見惚れてしまう。
招待した夫婦は興奮冷めやらずで
 「いいものを見た」
 「心が洗濯された」
と評価してくれた。
皆さんが喜んでいるのを見て、私も喜んだ。
わざわざ五所川原や中泊町まで来てくれてありがとぅ‼


2017年8月5日土曜日

選択理論心理士の試験

今月末に神奈川県平塚市の会場にて選択理論心理士の試験がある。
毎月2回ロールプレイ(カウンセリングの練習)をスカイプで東京の講師の方と行ってきた。
当日の試験は2本立てで、ロールプレイと選択理論をどれだけ理解しているか質問が何個かある。
この質問が12~3個かと思っていたら、講師の送られてきた資料には倍の15個くらいあり「やばい!」感が漂ってきた。
答えを書いて録音して、通勤中に聞いて覚えているが量が多すぎて頭が固まる。
今月いっぱいお経のように効いて体に落とし込む。
遊んでいる場合ではないのに、今夜は立佞武多を見学に行く。
まぁどうにかなるさは甘い考えなのだが…。


2017年8月4日金曜日

花火大会

五所川原の花火大会が岩木川の河川敷で行われた。
A席の升席を予約していたので仙台からの患者さん夫婦と小野家で座って腹ごしらえをした。
妻の手料理と母の漬物、エルムで買ってきた焼き鳥を食べながら花火を上がるのを待った。
少しやませが強くなり肌寒くなってきた。
ビールを飲むほどに寒さが染みる。
えらいさんの挨拶が終わり花火が音楽とともに上がった。
その花火が遠くに離れていくような…!
風で流されるので煙も残骸も観戦席には来ないので花火は奇麗に見えた。
しかし若い人の曲だけなのでいまいちのれない。
北島三郎の「祭り」の曲がかかった時は会場が盛り上がった。
1:30ほどの小さな花火大会だがとてもワクワクさせてくれる。
仙台の夫婦も喜んでくれたので良かった。
短い青森の夏を体験できた日となった。

2017年8月3日木曜日

木曜日

今日は、木曜日なので五所川原の治療院での仕事だった。
午前中は、予約がいっぱいでありがたかった。
やはりここで治療すると落ち着く。
患者さんが暖かく接してくれるのでありがたい。
17:00になって一息ついた。
これから仙台から治療に来た夫婦と小野家4人で五所川原の花火大会を見に行く。
小さな花火大会だが、夏を感じるにはかかせない。
音楽と花火がコラボしていて見ていて楽しい。
さらにビールと焼き鳥が楽しみを倍増させてくれる。
今夜はやませ(東風)なので花火の残骸は見学しているところから反対側に飛んでいく。
去年は悲惨だったが今年は運が良い。

2017年8月2日水曜日

青森ねぶた

昨夜は浅虫で花火大会がありました。
今夜から、いよいよ青森ねぶたが始まります。
市内の空気が弾んでいるような気がします。
せっかく青森市内にお店を出したので市民気分で味わえたらいいですね。
若いときは仲間と衣装を着てハネていました。
次の日は全身筋肉痛でした。
それでもハネた後は爽快でした。
青森ねぶたは、ねぶた、踊り、太鼓や笛、どれをとっても洗練されています。
ぜひ機会を作って見に来てください。
今夜から青森の夏が燃えます。

2017年8月1日火曜日

8月1日から

8月から青森店は午前から治療をすることになった。
朝練を終えて、まっすぐに青森市に向かった。
中泊町からだと1時間はかかる。
途中、津軽道に入りあたりを見回すと岩木山が別の角度から見えて新鮮だった。
不思議なもので、2か月間青森市を往復したら遠いという感覚は薄れてきた。
早く青森店を軌道に乗せたい。
新しいことにチャレンジしているので楽しいが、昔からの五所川原の治療院の患者さんのことが気にかかる。
私を育ててくれたのは地元の人たちだから。
毎週木曜日は朝から五所川原で働く。
いっぱい文句を言われそうだが、もう少し我慢してほしい。
もっと心が満たされる治療院にしていく。