2016年4月30日土曜日

4月29日

祭日だったが、午前中、治療を行った。
朝から大混雑で、気がついたら12:00を回っていた。
お昼は、患者さんからいただいた陸奥湾のホタテを食べた。
味が濃くておいしかった。
休む間もなく、中泊町の体育センターへ出発した。
いつもは、中学生が6人なのにジュニアが6人も参加してくれたので、にぎやかな練習となった。
初心者が3人もいたので、練習内容のバランスをとるのが難しかった。
ニコニコしながら、少しでも上手になりたいと取り組んでいたのでコーチングしていて楽しかった。
夜は、新1年生が2人入部したので、顔合わせも含めて、居酒屋で親睦会となった。
今回のチームは親も含めて、とても穏やかで、飲んでいて居心地が良い。
中体連に向けて、結果を残せたらと強く思った。
途中からは、ただの酔っ払いと化していた。
迎えに来てくれた妻の視線が冷たいような…。



2016年4月29日金曜日

芦野公園の

昨日からの強い風と雨で、桜の花がほとんど散ってしまいました。
そんな状況の中で、今日から地元の芦野公園の桜祭りが始まりました。
あまりの早咲きに、公園内のお店の方は人が来るのか心配だと思います。
昔から桜を見るというより飲む方が大事だという土地柄ですが、この頃は、あまり飲む方が少なくなっている気がします。
今回は、ブルーシートを敷いて、のんびりとお酒を飲みながら、地元の良さを再確認したり、ストレスを解消してはいかがでしょうか?

2016年4月28日木曜日

もうひとつ?

毎日、5月7日~8日に浜松町で行われる小野塾で使う資料とにらめっこが続いています。
今回のメインは、ポジショナル・リリース・セラピーという、体の圧痛点を捜して、楽になるポイントを捜して90秒間保持して圧痛点が消えるのを待つというテクニックです。
あるおばあさんが、体の痛みを訴えて、治療院に行ったのですが、混んでいて、待っている間、楽な態勢で座らせていたのですが、しばらくして立ったら痛みが消えていたことが、このテクニックの始まりと言われています。
圧痛点が210個もあるので、同じ数のテクニックがあるわけです。
いい加減だと圧痛点が消えないので100%の関わり方が必要になります。
そのためにあきなり先生と嫁さんがモデルというか被害者?になっています。
家族の応援を受けながら、もうちょい頑張ります。

2016年4月27日水曜日

準備OK

選択理論をベースにしたカウンセリングであるリアリティセラピー集中上級講座をGWに受講するために準備をしてきた。
ロールプレィ(カウンセリング)を6回ほど提出した。
また、10分プレゼンを何度もフィードバックを受けながら作り上げた。
どちらも担当の講師から合格と言われ推薦書を書いてくれた。
先ほど受講料も収め、全て終了。
受講すると決めてから3カ月間かかった、
その期間とても深く勉強することができて良かった。
スッと気分が晴れた。
5月3日から6日まで、平塚の研修センターに缶詰めになる
多くの方が遊んでいる時に勉強する私は変態かな?


2016年4月26日火曜日

土の匂い

今朝、母親が畑に肥料をまいていたので、豆トラで耕した。
縦、横、縦と走り、畑が柔らかくなった。
周囲に土の匂いが漂った。
なんか良い匂いである。
土が私たちを生かしてくれている。
ジャガイモ、ナス、トマト、キュウリ・・・。
おいしい野菜が目に浮かぶ。


2016年4月25日月曜日

花見

患者さんを治療後、急いで五所川駅に向かった。
11:34発弘前行きの電車に乗車した。
五能線に乗ったのは高校生の頃以来だったと思う。
電車が走るにつれ雪をかぶった岩木山とリンゴの木が車窓を埋め尽くす。
なぜかしら、右手にビール、左手にスルメを持っている。
とっても幸福なひと時を過ごす。
途中、川辺駅に着くと走っている方向と逆になる。
右斜め前に座っていた外国人夫婦がきょとんとしている。
そこで、英語は話せなくてもゼスチャーで大丈夫と伝えたら納得して安心してくれた。
12:20弘前駅に到着した。
タクシーの運転手が気をきかせて裏道を走り公園まで行ってくれた。
弘前公園の来場者が、40万とも50万人とも言われている。
公園内の通路は、なかなか前に進めない状況にあった。
それでも、ボール状になっている桜の花の重みで枝が垂れ下がっているのを見ると、来た価値があると感じる。
今日は、リアリティセラピーの青森支部の観桜会である。
大きなイチョウの木を目印に進んで、きれいな桜の木の下でブルーシートを敷いて飲んだ。
そこで上級講座を受けるための10分プレゼンをやったが、皆さん飲んでいるので、アドバイスなのか文句なのかが分からない。
まあ解釈の問題だが…。
思いっきり盛り上がったのでまあ良いとする。
17:00肌寒くなってきたのでシートをたたんでお開きとなった。
その後、ほろ酔い気分で園内を一周した。
お城のしだれ桜も綺麗だった。
帰りは駅まで歩き市内のお店をみながら楽しんだ。
18:06弘前駅を出発。
津軽の季節を存分に味わった一日となった。





2016年4月24日日曜日

休みですが

60代の患者さんから、電話があって、母親と姉を見てほしいとの事だった。
平内町という1時間30分かけて連れてきたい。
母親は90才で股関節に違和感がある。
妹は、ホタテの養殖をやっていて、足が痺れるので病院に行ったら、即、手術しなさいと言われたので、先生に見てほしい。
ということで、今日はお休みですが、急遽治療することになった。
幸せになるお手伝いがで来て、私の方が幸せだ‼

2016年4月23日土曜日

NPO

青森に元気にするため活動している団体で、いつもお世話になっているラブ・アオモリ・プロジェクトが、NPO法人に認可された。
1年かけて交渉した結果だ。
今夜は、第1回目の理事会が青森市で行われる。
青森全域の100人のリーダーが青森を盛り上げていったら、何かすごいことが起こりそうだ。

2016年4月22日金曜日

慌ただしい

ひとつのことに集中してやっていくと決めたはずなのに…。
なぜかしら5月3日から4日間行われる選択理論の集中上級コースの受講の準備。
もうひとつが5月7日から2日間行われる小野塾の勉強会の資料作りと技術の練習。
58才になると頭の切り替えがなかなか難しい。
まあ充実していることは間違いないが、かなり慌ただしい。
これからは、できることとできないことを分けて行動していかなければ…。

子育てで悩んでいる方へ

子育てがもっとハッピーにもっと楽しくなる方法‼
(叱らない、怒鳴らない、笑顔の子育て)
というお題で、
明日(4月23日)10:00から青森県民福祉プラザ(小研修室)にて行います。
講師は、木村宣貴(きむらよしたか)さんで、ママカフェ講師として日本中を飛び回っています。
前回、大鰐でやった時に参加したのですが、ママさんが感動して泣いていました。
自信をもって子育てをできるようになったら、毎日がハッピーになります。
弘前公園の桜も気になりますが、ぜひ悩んでいる方は参加してください。
受講料は3,000円ですが、何十倍もの価値があると思います。
ちなみに、独身のあきなり先生が将来のためにと参加します。


2016年4月21日木曜日

あれっ‼

昨日、暖かったせいか、街路樹の桜が満開になっていた。
これだと終末に散り始めるかも…。
患者さんが、弘前公園の桜、十和田市の官公庁街の桜て、春を満喫するそうだ。
今週末に弘前公園に行くが、電車で行くことにした。
渋滞でイライラしなくてもいいようにする。
でも、本当の理由は、アルコールを飲みたいから。
後は天気が良いことを祈るだけ‼



2016年4月20日水曜日

なるほど

先日、来青した青木先生の言葉から

「とことん相手の立場になって考え

   良いものを提供すれば成功するのは当たり前」

そうだよね。
とことん相手の立場になって考えなければ…。

天気良好

先日とは違い、今日の天気は暖かすぎる。
お昼に、選択理論の上級セミナーのプレゼンのため藤崎町まで行ってきた。
なんと沿道の桜が3分咲きになっている。
いつもより1週間も早い満開になりそうだ
弘前公園でビールとショウガみそおでんで乾杯だ!
桜の後ろにそびえる岩木山がかっこいい。
津軽の春の景色ですね。

2016年4月18日月曜日

強風

昨夜は、凄い風で台風よりも強く感じました。
車庫やまき小屋がギシギシと悲鳴をあげて、今にも飛んでいきそうな勢いでした。
音がうるさくて、なかなか寝付けなかったです。
今朝、テニスコートに行ったら、審判台やベンチが倒れていました。
恐ろしい~と思いました。
自然の猛威に、私たちは、ただ見守ることしかできませんね‼


地震

熊本県の地震の恐ろしさを肌で感じます。
青森県も過去に大きな地震があり、恐ろしさが体に染みついています。
一瞬で、当たり前のことが当たり前でなくなる。
日本に住んでいる限り、どこにでも起こりうることです。
明日どうなっても、幸せだったと言えるように、毎日納得のいく一日を過ごしていきます。

2016年4月15日金曜日

一流に触れることで

今朝も天候が荒れて寒いです。
5日ぶりに朝練に顔をだしました。
子供たちは、一生懸命頑張っています。
しかし、一流の人たちに触れた後なので、とっても物足りなく映ります。
昔、日本一をとった監督が「何でもいいので、一流のものが来たら足を運んで経験させるように」という言葉が理解できます。
想いの強さが練習態度に出ます。
そういう部分を高めていかなければと思います。

2016年4月14日木曜日

劇団四季

劇団四季のウエストサイド物語を観てきた。
感じたことは、演出や出演者のクオリティの高いこと。
最高のものを最高の人がやっている。
会場が満員なのもうなずける。
一流のものに触れると、突き抜けている気がする。
一流の人が一流の努力をしている。
自分の努力は、まだまだ足りない。

2016年4月13日水曜日

幸せ感

選択理論では、遺伝的に5つの基本的欲求がそなわっていて、全部満たされると幸せ感を感じます。
逆に一つでも満たされないと、私たちは不幸感を感じてしまいます。
今日は、これから東京に行って基本的欲求を満たしてきます。
・生存の欲求・・・10万歩位歩く。
・愛・所属の欲求・・・妻の望みを叶える。
・力の欲求・・・日本一(劇団四季・スカイツリー)に触れる。
・自由の欲求・・・日常から離れる。
・楽しみの欲求・・・築地でおいしいものを食べる。
ということで朝一の飛行機で東京をめざします。
結婚31年目にして、仕事も大事だが家族が最も大事という行動をとります。
これも、あきなり先生が成長してきたからできることです。

2016年4月12日火曜日

温泉

昨夜は、雪のせいで五所川原に寝泊まりして、小野塾のための資料作りをした。
おかげで、今朝は久しぶりに音二郎温泉に行くことができた。
音二郎温泉は、天井に芦野公園の桜と津軽鉄道のが描かれている。
一足早い春を感じながらの温泉は気持ちが良い。
本物の桜の開花も早いという。
ゆったりした気分になれて一息つけた。
今日もワクワクしながら働けそうだ。


2016年4月11日月曜日

最後の

5:20 携帯のバイブの音で目を覚ます。
携帯にでたら
「コーチ、雪が降っています」
カーテンを開けたら、外は真っ白になっていた。
夏タイヤに交換しているので、送ってくれる人は大丈夫か?
体育館で練習するのか?
朝の練習は基本的に自主練の形になっているので、やるかどうかは生徒の方で決めてほしいと言ったら、
「分かりました。安全のこともあるし、今朝の練習はやめます」
返事をしてくれた。
自分たちが好きで朝練をやっている。
おかげで、時間ができた。
昨日、やり残したマキ小屋の整理をすることができた。
今シーズン、最後の雪だと思う。
これから一気に春がやってくる。

2016年4月9日土曜日

春の嵐

今朝、やませ(東風)が吹いていたのに、突如、西風に変わった。
練習中のことで、えっと思ったら、急に風が吹いてきた。
凄い風で、ボールもかごも、ゴロゴロと転がりだした。
打ったボールは、風に流されて練習どころではない。
春一番にしては強すぎ‼
これから暖かくなっていくのだろうが、もう少しやさしく変わってほしいものだ。
まぁ天気はコントロールできないので、どうしようもないのだが…。

講演

青木先生の講演の前に、プロスピーカーとして5分間壇上で話す機会を得た。
なんと青木先生が客席から見ることになった。
かなりハードルが上がったが、思ったより緊張せずに話すことができた。
プロスピーカーとして何がしたいか、何をやり続けるのかを話した。
私の最後の言葉は
地域活性化とは、大きな建物を立てたり、イベントをうちたてて集客することだけでなく、地域に住んでいる人が生活な幸せを送っているかだと思う。
地域が幸せになることで、いじめ、うつ、自殺のない社会になります。
私はプロスピーカーとして、地域の活性化のために行動していきます。

みんなの前で言ったので、強い想いをもってやり切るだけですね‼。

2016年4月8日金曜日

カイロニュース108号から


■「一生折れない自信の作り方」という本が14万部のベストセラーとなっている。著者である青木仁志先生のセミナーを聞いてすごいなと思ったことがある。■とても忙しい人なのに、家族のスケジュール、子供の学校のスケジュールを聞いてからでないと仕事のスケジュールを入れないところである。多くの方は仕事を優先して、開いていたら家族のスケジュールを入れている。これでは家庭を顧みていないので奥さんの不満顔が浮かんでくる。成果は家族を満たすことから始めた方が断然上がってくる。例えば、貯金を考えた時に、辛抱して余ったお金を貯金する。もうひとつは、予め決めたお金を貯金してしまい、残りのお金でやりくりする。どちらが貯金を確実にできるかというと後者の方である。しかし、分かっていても、なかなか考えを変えて行動するのは難しい。小さい頃からの習慣の壁というものがあるからである。■私たちの自信は、他人にすごいねと評価されて作られている気がする。同時に、他人と比較して自信がなくしている自分がいる。他人に惑わされずに自分自身が自信を作り上げていく方法があるとしたら学びたくありませんか?■青森の人は引っ込み思案の人が多い。裏をかえせば自分に自信がないので一歩踏み出す勇気がないということになる。自信がないから自分が嫌いだとなる。自分が大好きだという状況を作るには、そう難しいことではない。小さなことを毎日毎日、継続してやりつくすことで、気がついたら大きな自信となっている。今のままでいいんだと言える自分がそこにいる。自分の人生は自分でコントロールできる。ワクワクしながら一日を過ごせるとしたら幸せである。私の自信の中心には家族がいる。家族を幸せにしてから働いている。

2016年4月7日木曜日

入学式

4月7日は県内、小、中、高校のほとんどが入学式だ。
朝練していたら真新しい服に包まれた高校生が挨拶に来た。
卒業した3年生とはいろんなことがあった。
それなのに、「コーチありがとう」とお土産持参で来てくれた。
彼女らはインターハイを目指すという。
何もしてあげれなかったが、応援は人一倍する。
厳しい道を選んだ彼女たちに幸あれ‼

2016年4月6日水曜日

自分の自信

私は自信がないと思っている方はいっぱいいる。
小さい時から比較されたり批判されてきたからだ。
  私なんて…。
それが
  自分は自分!
  今の自分が大好きだ!
と自分で自分を認めることができたら
それだけで人生が幸せになれる気がする。
私の自信は、家族が幸せだと言えるからだ。
昔からそうだったわけではない。
52歳の時に、ある学びに出会い、何が大切かを知って行動したからだ。
辛かったおかげで今がある。
ある学びとは、アチーブメント社のアチーブメントテクノロジーと選択理論である。
自分が最も重要だと思う人との良好な人間関係を築くことができた。
家族の幸せが、自分の土台となり自信となった。
おかげで、今日もワクワクしている自分がいる。

2016年4月5日火曜日

会議

昨夜は、8日に行われる青木先生の講演の実行委員会があった。
集まったのは6名で、各自、自分お得意分野で貢献することにした。
私は、講演の前に行われる青森のプロスピーカートークに参加することになった。
持ち時間が5分で、「なぜ、プロスピーカーとして活躍するのか」を話す。
青森を愛して青森のために何ができるかを考えて、多くの方の前で話すことで現実化していくぞ‼
強い想いがあれば周りが動いてくれる。
そんな仲間が私にはいる。

活気

今朝、4日ぶりに朝練のためコートに向かった。
霜が降りていて寒かった。
吐く息が白い。
体に寒さが染みる。
練習を終え治療院のある五所川原に向かった。
途中、田んぼに苗箱を入れる苗代作業していた。
この作業が始まると津軽に活気が生まれる。
苗代作業をみつめている岩木山‼
りりしくそびえ立っていた。
岩木山に向かって
 おはようございます!
今朝も気分が良い‼

2016年4月4日月曜日

なぜかしらプロ野球観戦

3日は仙台のテニスの試合があり、仕事を終えて前泊した。
娘と牛タンを食べることができて幸せなひと時を過ごした。
6:30、宮城テニスコートへ向かった。
会場では、大会関係者が立っていて各校1台しか駐車できないとのこと。
近くのパーキングや楽天の駐車場に停める方法があると教えてくれた。
そこで楽天の駐車場にいったら、早すぎるので誰もいない。
係り員が来るまで停めておくことにして、そのまま試合会場に向かった。
テニスの試合の方は、頑張ったがサヨナラ逆転負けだった。
思いがけなく早く終わったので、車をとりに行ったら多くの係り員がいた。
なぜかしら、やばいかもという気持ちが湧いてきた。
楽天の試合のチケットを持っていたら駐車してもOKかもと思って、一番安い1.400円の外野席の件を買った。
もったいないので楽天対西武戦を少しだけ見ることにした。
楽天Koboスタジアムは大入り満員で応援合戦が華やかで楽しかった。
オコエ選手が2番でセンターに入っていて打席に入ると会場が湧きたっていた。
多くの方が、昼間からビールを片手に応援していて羨ましかった。
しかし、応援することでなくて車を駐車場から出すことが目的だったので4回を終了時に席を立った。
駐車場を出る時少しハラハラしたが、係り員が親切に誘導してくれた。
後ろめたい気持ちがあることはしてはいけませんね。
反省しながら青森に向かった。



2016年4月2日土曜日

タイヤ交換

今朝は、仙台で試合があるため朝練がない。
そこで車2台のタイヤ交換をした。
どうしても腰を曲げるのでぎっくり腰に注意しながら行った。
朝ご飯を食べて治療院のある五所川原に向かった。
真っ青な青空に真っ白な岩木山が浮かんでいた。
元気に
  「おはようございます」
まるで岩木山に見守られている感じがする。
ワクワクする一日が始まった。

2016年4月1日金曜日

旅立ち

お昼過ぎに、明日から仙台や茨木の方の学校へ行くので挨拶にきてくれた。
化粧しているので大人びて見えた。
もう高校生でなくて、目指す学校に入るための旅立ちだよね。
さみしい感じもするがうれしくもある。
こうやってテニスが終わっても良い人間関係が作れて幸せだ。
里帰りしたら集まる約束をして送り出した。
今度会う時は、どのくらい素敵な女性になっているか楽しみだ。

アクシデント?

3日間もホテルに泊まったので、疲れがたまってきた。
朝一の青森行きの飛行機に乗った。
飛行機のドアが閉まると、すぐ眠りについた。
結構眠ったつもりが、飛行機が全然動いていない。
機長がアナウンスで、重量を図ったデータが来ない(システムダウン)ので飛べないとのこと。
おかげで、青森空港に着いたのが予定より30分遅れだった。
駐車場に向かったが風の冷たいこと。
眠気もふっとびシャキッとなった。
治療院でニュースをみたら、飛行機の遅れだけでなく欠航も相次いだという。
ということは多少遅れたがラッキーだったんですね‼

ごくろうさん会

一次試験も終わり、二次試験に向けてのプランニング終わった。
後は、ごくろうさん会をやるしかない。
五反田の駅周辺のワインバーで乾杯した。
当然おいしかったが、頑張った受講生は何倍もおいしいに違いない。
はじかれんばかりの笑顔で、苦しかったことや達成感をシェアしあった。
職業も年代もバラバラなのに、目的、目標が同じなので共有感が漂い、垣根なく話し合える。
いいですね‼
とってもいい時間をありがとう‼
反省することは、飲みほにつられて、飲みすぎた気がすること。
ほどほどにですね。
これがなかなか難しい。


PTP2日目

PTP2日目は、プロスピーカーになるための一次試験でした。
それぞれ30分プレゼンをしていくのですが、前日とは大違いです。
寝ないで、もっと良くしたいと考えて練習してきたのでしょう。
想いが違います。
聴いていると、やり切った感が伝わってくるので心が揺さぶられ涙が出てきます。
一人一人使命が違います。
未来が見えます。
とても上質な一日となりました。
一次試験の合格なんて関係ないところで勝負していました。
受講生は180日間、楽しくもあり辛くもあったと思います。
人は誰でもどこからでも良くなれるをみさせていただきました。
感謝です‼