2015年3月31日火曜日

朝で体力消耗?

本格的に朝連が始まった。
田んぼの真ん中で岩木山をながめながらの練習は田舎丸出しだ。
でも子供たちが、大人になった時に、中学時代は良かったねと振り返ってもらったらいいよね!!
でも付き合う私は、朝からMAXの状態で望むことになる。
6時前にご飯を食べて、速攻で中学のテニスコート行く。
朝の短い時間で効果の上がる練習メニューを考えて、楽しく厳しいなかで進んでいく。
今は春休みなので8時まで付き合い、五所川原の治療院へ向かう。
治療院でシャワーを浴びて、すぐに治療となるが、お昼までノンストップ。
お昼ごはんを食べる時にやっと一息つける。
この生活が11月まで続くことになる。

2015年3月30日月曜日

花粉症

昨日は天気も良くてぽかぽか陽気でした。
青森とは思えないほど気温も上がりました。
そんななか、テニスの練習をしましたが気分が良かったです。
ただ、スギ花粉が猛威をふるい、眼がチカチカしてきました。
いつも室内にいるので、あまり気にしていませんでしたが、外では大変です。
子供たちは元気にボールを追いかけています。
とてものどかな風景が目の前に浮かんでいます。
花粉症さえなければ最高です!!

2015年3月27日金曜日

誕生日は忙しい!!

朝からフェースブックに誕生日のお祝いメッセージが入り続ける。
お昼休みに、返事を返すこと1時間30分。
お花も届いて華やかな雰囲気になった。
午後の治療を早めに終えて青森市に向かった。
昭和通り商店街のナンデモヤの青木さんとフェスタについての打ち合わせをした。
目的は、お店を取材したいので、事前にアポを取ってくれないかということだった。
とても前向きな返事をもらいホッとする。
遅れてきた、ラブアオモリの隊長ごっちゃんと青ラジのヒデッチと、ホルモンやたつやで食事をした。
料理は結構おいしかった。
店員さんの対応も心地よかった。
若い店員さんがジーパンの裾を捲りあげていてカラフルなズボン下を見せていた。
それを見て、股引きとズボン下の違いはどこにあるのかを真剣に討議する。
どうでもよいことに夢中になる。
あきれて笑いしかでない。
最後は、デビル面なるものを食べて、麺のズボン下は最高だね!!
このくだらない瞬間が、とてもいい。

2015年3月25日水曜日

うまくいかないから

せっかく2年間育ててきて、最後まで見守っていきたいと思っていたが、転勤となってしまった部活の先生。
後を継ぐための修行してきたが、意見を述べたら大住職の逆鱗に触れ、今まで育ってきたお寺から去っていく住職。

うまくいかないから人生は楽しい!!

新しく生まれ変われるためのチャンスでもある。
ぜひ、これからの行動で示してほしい。
何年後かに成長している姿が見たいから。

2015年3月24日火曜日

退職?

昨日の夕刊に教職員の転任・退職・採用が発表されました。
20代の頃、テニスの試合で一緒にペアを組んでいた人が退職の欄に名前が載っていました。
周りの人たちが、そういう時代になったんだと改めて感じました。
退職したら働かなくていいですよね!!
ちょっとだけ羨ましい気もします。
私の場合、子供たちが一人前になったら親の務めは終了で、あとは楽しく暮らしたいなと思っていました。
しかし勉強を続けていくなかで、自分の笑顔よりも、周りの人の笑顔が見たいと思うようになってしまいました。
人の笑顔を見ると何倍も嬉しく感じます。
そのために、これからも、気合を入れて仕事や勉強て続けていきます。
人生の退職は、まだずっと先のことになります。

2015年3月23日月曜日

思いがけない日曜日

風が冷たいなか7:30から10:00まで子供たちのテニスの練習に付き合い、その後鯵ヶ沢町に移動し11:00から15:00まで地元の中学生の指導をしてきました。
指導の合間に、「ほうじろう」というおそば屋さんで天ぷらそばをいただきました。
魚屋さんが経営しているお店なので、エビの天ぷらがプリプリしていておいしかったです。
鯵ヶ沢の中学生も、これで5回目の練習になるのですが、かなり雰囲気が変わってきました。
これも普段指導されている顧問の先生の熱意がそうさせるのかもしれません。
最後は元気よく挨拶して練習を終了しました。
家に真っ直ぐに帰らず旧森田村の地球村の温泉に寄りました。
私の中では、ここがお気に入りの温泉のひとつです。
とても温かく心と体を包んでくれます。
あずましくて、さっぱりして家に帰りました。
今夜は、薪の直火で焼くピザを食べようとなっていました。
友達夫婦を待っていたら、長~いロールケーキ(通常の4倍位)を買ってきてくれて、57の文字のろうそくがついていました。
おかげで4日早い誕生日となってしまいました。
巻き寿司としじみバター炒め、ピザを前に久しぶりの友達との会話が弾みました。
思いがけない一日となりました。



2015年3月21日土曜日

3カ月間の予定

今日は祭日ですが午前中働いています。
彼岸の中日で天気も良く気分の良い一日となりそうです。
空き時間を利用して4月,5月,6月の予定を立てています。
4月は暦通り働くことができます。
しかし5月は3日から6日までケリー・ダンブロジオのセミナーを受講します。
6日当日の帰りの飛行機の切符がないので7日の朝一番で帰ってきます。
9日と10日は、山梨県の甲府で結婚式があります。
今回も親族の出席者が多いので車になりそうです。
よって8日の夜から車の運転になります。
疲れるんですが、旅行気分でいきます。
そして21日は、ラブアオモリ・プロジェクトの浅草は花やしきで行うNPO設立記念がありそうです。
おかげで5月は3回東京方面に行きそうです。
6月は28日にラブアオモリ・フェスタを開催するので、かなりハードな3カ月間となりそうです。
年なんだからゆっくりやりなさいと忠告を受けそうですが、なぜか気がつくといつもハードに動き回っています。

2015年3月20日金曜日

3月生まれ

意外と3月生まれの人が周りにいます。
FBで、あの人が、今日誕生日ですよ」と教えてくれます。
昨日、「同じ3月生まれなんですねと送信したところ
「3月生まれには悪い人はいないんですよ」と返信が来ました。
そうか!!
と単純に思いました。
まあ都合のよいように解釈しました。
26日に57回目の誕生日がきます。
しかし、その日は青森市で打ち合わせ会議が入っており、今年の誕生日会はさみしいことになりそうです。

2015年3月19日木曜日

事故

津軽道の入り口で信号待ちしていたら、思いっきり後ろからドカーンと突っ込まれた親子が来院した。
まさかあんなところで突っ込んでくるとは考えられないとのことでした。
お母さんは、首が痛い、娘さんは頭痛と首から肩にかけて痛いと訴えていた。
怖いのは、事故直後は興奮していて、本当に具合が悪くなるのはこれからだと伝えた。
事故から3日後にお母さんは、右肩が痛い、フラッとする。
娘さんの方は、仕事を休むほど体調がすぐれない。
なので、軽い事故でも必ず病院に行くこと。
警察に教えることをお勧めする。
先日、自転車を乗っていたおばちゃんが車にひかれて、自転車の下敷きになった。
運転手が20才そこそこで、かわいそうだから名前も聞かず許した。
治療に来てその話しを聞いてビックり!!
股が痛いという。
自転車のサドルにぶつかって腫れていた。
小野カイロに来たら、たいがいのことは大丈夫だと思った。
でも、これほど腫れてくるとは思わなかったという。
小野カイロでは、接骨院の部門もあるので、事故は保険対象になるので、休みの日であっても、事故にあったら電話をしてほしい。
その時の最善の方法を教えてあげることができるから。


2015年3月18日水曜日

墓参り

今朝は墓参りに行ってきました。
例年とは違い残雪はありませんでした。
墓は、高台にあり遠くを望むことができます。
見えるのは田んぼとビニールハウスだけですが景色はいいです。
遠くには岩木山がそびえたっています。
親戚の墓をめぐっているうちに、カラスがお供え物を突っついていました。
近づいたら袋入りのお菓子を口にはさんで飛んでいきました。
いつもは団子をさらっていくのですが、甘すぎて、食べ過ぎると体に良くないことを知っているのかもしれません。
先祖の墓をお参りすると、多くの人の支えで生かされていることを実感します。
今日も、気合を入れて生きていきます。

2015年3月17日火曜日

春の兆し

道路の脇にたっていた防雪柵がきれいにたたまれていました。
おかげで見晴らしが良くなり岩木山がどこからでも見えるようになりました。
日中の温度が上がり、今までお世話になった長靴がじゃまになってきました。
雪がある時は強い味方なのですが、、雪がなくなった途端邪魔者扱いです。
車もタイヤ交換の時期になりました。
でも、もう1回は強く降りそうな気がします。
天気予報を見ながら遅い春の訪れを待っています。

2015年3月16日月曜日

第2回フェスタ会議2

2回目のフェスタ会議を、ドラゴンカフェにて行いました。
テーマは、商店街の人を巻き込んだフェスタにできないか?
そのために協力してもらうのではなくて、相手の方から参加したくなるようなフェスタにするとなりました。
参加者の10名の発想が素晴らしすぎて、何度か脱線しながらも4月19日に商店街の取材に行くことが決まりました。
そのために、私が商店街の部長さんとあらかじめ会ってアポを取るということになりました。
忙しくなりそうですが、未知なる体験に出発です。

ばっけ

3日間くらい続いた雪が消えたら、ばっけ(ふきのとう)が楽しそうに顔を出していました。
あまり食べる習慣はないので、おいしそうには見えませんでした。
でもおひたしやてんぷらにすると苦み走って春を食べている感じがするそうです。
上を見ると、白鳥が忙しそうに北を目指しています。
クオークオーという鳴き声に、まだまだ先は長いので頑張れという気持ちになります。
これから津軽は、もっとも活気ある季節を迎えようとしています。

2015年3月15日日曜日

ゆったりまったり

久しぶりにゆったりできた日曜日でした。
午前中ジュニアのテニスのコーチをして、午後はのんびりテレビをながめました。
五所川原に出かけ、マツダ店で、赤い車を見て「かっこいいね」と見知らぬ夫婦がながめていた。
「これって一番グレードが上の車だよね」と聞いたら、担当者に「小野さんが注文した車でしょ」と言われた。
そういえば来週末、我が家に来るデミオ4WDディーゼル車だった。
何を注文したかを忘れているようでは、かなりボケが進行しているのかもしれません。
ETCの取りつけ場所を確認して、今、治療院でプログを書いている。
これから青森市に行って、煮干しで有名な「ひらこ屋」でラーメンを食べて、ドラゴンカフェにてラブアオモリ・フェスタの2回目の会議をする予定。
今日は、のんびりしたスケジュールで動けるので、心が洗われる一日となりそう!!

2015年3月14日土曜日

今朝から朝連のはずが…。

4日前に、コートに雪がなくなったので今週末から外で練習をしようと決めた。
しかし翌日からの猛吹雪でコートが真っ白になってしまった。
当分、外ではできそうにもない様子。
毎朝、岩木山を見ながらする練習はとても楽しいのだが、朝連は、もうちょっと先になりそうです。

どうでもいいこと

テレビの番組を変える時に
そばにいた奥さんにかけた言葉。

 かっちゃ かちゃかちゃ どらぁ!!

(お母さん  リモコン  頂戴)

変な津軽弁でしたが、同じような言葉で意味が通じるので、一人で笑っています。

2015年3月13日金曜日

元気一杯

3月1日に満89歳になったおばあちゃんが、今朝、青森市から雪深いなかバスで1:30をかけて治療に来てくれました。
素晴らしいね!!
   と声をかけたら
先生のおかげだ!!
   と言ってくれました。
毎月2回のペースで通っています。
少し耳は遠くなりましたが、元気です。
このペースだったら100歳の大台も無理ではありませんね。
心から応援したくなる方です。

選択理論を学ぶことで

部屋を片付けられない人はたくさんいると思う。
同じように心の片付けができずに、生活に支障をきたしているとしたら…。
もし、心の中を整理できてハッピーに暮らせるなら学んでおいたほうが良いと思いませんか?
そのヒントが選択理論心理学にあります。
近いうちに、上級の試験を受けます。
治療しながら、会話に織り交ぜていきます。
治療を終える頃には、心も体もスッキリ!!
そんな治療家を目指します。
そのうち選択理論治療家と呼ばれるかも知れません。

2015年3月12日木曜日

4万件

プログを見てくれた人の統計が4万件を越えました。
日常のちょっとしたことを書いているだけなのですが、読んでくれる人がいて、うれしくもあり励みにもなります。
この頃は、小野先生はいつになっていても勉強しているねと言われます。
セミナーなどの飲み会では、必ず乾杯の音頭を指名されます。
いつも若いと思って行動しているが、外見は年相応になっているのでしょう。
年に関係なく、若い人よりもいろんなところに顔を出して勉強していきます。
これでいいと思ったら、そこから衰退が始まるからです。

楽しむ!!

今朝も、奥津軽の名物の地吹雪の中を運転してきました。
前が見えずらいので、ハンドルを握る手に力が入ります。
今日いっぱいは荒れるのかもしれません。
遠くの方からは、通院が危険なのでキャンセルの電話が入っていました。
駐車場の雪かきをしながら、今日の第一優先事項は、TBB(トータル・ボディ・バランシング)の検査のDVDを見ながら、正確に評価できるところまで持っていくと決めました。
どんな状況であれ、楽しむことをベースに仕事に精を出していきます。

2015年3月11日水曜日

大荒れ

昨日から全国的に大荒れのようです。
今朝は、久しぶりの地吹雪が猛威をふるっていました。
一夜にして真冬日に戻ってしまいました。
今週末には、外でテニスができそうだと子供たちと話していたのに、厳しい状況のようです。
1時間ほど治療院の雪かきをして、結構汗をかきました。
なまっている体には、良い刺激となりました。
そういえば、今日は3月11日です。
大震災から4年たちますが、被災地の人たちには、いまだ先が見えてきません。
風化させないためにも、天気が大荒れなのかもしれません。

2015年3月10日火曜日

私の春 がやってきた!!

先日、東京に行ってきたが、小雨交じりで花粉が飛んでおらず、すこぶる好調だった。
しかし、青森に帰って来てから、眼の周りがジクジクしくしゃみが出てくる。
もしかして、これは花粉症?
私の春のお告げが花粉症だとは・・・。
毎年のことなので慣れてしまった。
まあGW明けまで続くことになる。
妻から、夜中くしゃみでうるさいから病院に言ってきたらと勧められた。

2015年3月9日月曜日

東京での勉強会

青森が春のように暖かったので、長袖やズボン下を履いていかなかった。
ところが、東京の方が小雨交じりで、二日間とも寒かった。
足元がスースーして風邪をひきそうだった。
セミナーは、皆さんやる気満々で、1時間延長して20:00まで行った。
評価、治療、再評価と行い、どれだけ良くなったかを確認した。
満足したところで、いつもの中華料理屋ではなくて、文化放送の地下にある鳥どりに行った。
焼き鳥から始まり鍋まで注文して、いつもと違い華やかだった。
翌朝9:30から講義が始まり16:00まで行った。
受講生が、とてもやる気まんまんで、時間はあっという間に過ぎていく。
私たちが行っているテクニック(TBB)は、木で言うところの根っこであり幹の部分なので、太くしていくために、継続して勉強をしていくことを確認し合った。
次回は、なんと屋形船に乗って隅田川沿いの風流を楽しみたいという案が浮上した。
勉強とは関係がないような気がするが、気持ちはビール片手にてんぷらを食べたいという欲望が湧きあがっていた。


2015年3月7日土曜日

東京での講師

今朝は、音二郎温泉に入って、心も体もすっきりしました。
11時頃まで治療を行い、それから青森空港に向かいます。
12:20発の羽田行きに乗り込みます。
15:00~19:00まで講義を行い、その後親睦会をやります。
前回は、少し飲みすぎました。
明日も講義があるので、頭が痛くならないように心がけます。
講義内容であるTBB(トータル・ボディ・バランステクニック)は、勉強するほど奥深いものが隠されています。
人に教えていくことで見えてくる部分がたくさんあります。
講師をやらせていただいて、とても感謝しています。
毎日の治療にも生かすことができて、納得のいく治療ができています。
今日は、快晴なので飛行機が遅れる心配もありません。
良いことだらけなのですが、3月に東京に行くと、必ず花粉症になってきます。
来週からグスグスと鼻を鳴らしている自分がいることでしょう。


2015年3月6日金曜日

静かな朝

カーテンを開けたら、久しぶりの雪で、辺り一面真っ白だった。
静かに、雪が降っていた。
多くの方が、外を見て「えっ」となったかもしれない。
考えてみたら、今の時期はこれが普通なのだが・・・。
3月になるの農家の人たちが忙しくなる。
種もみの洗浄、ビニールハウスの準備と心が落ち着かない時期でもある。

2015年3月5日木曜日

久しぶりのテニスコート

今朝、テニスコートに立ち寄ってきました。
例年と違い、雪がコートの片隅にあるだけです。
いつもは、数日、除雪機で雪を飛ばして片付けていました。
12月の豪雪のせいで、ラインのテープの釘が、あまり浮いていません。
雪が降っては消えてを繰り返すと、釘が浮き上がってくるのですが、きちんと刺さったままです。
浮いた釘を打ち込むのは、腰が痛くて大変ですが、今回は楽ができそうです。
土日と東京でセミナーをやってくるので、その後本格的にコート整備をします。
今年は、早い時期から、朝の練習ができそうです。

他人を元気にすると自分も元気になる
               (福島正伸著)
そんな朝練にしたいですね!!

2015年3月4日水曜日

白鳥

今朝は、小雨の中、白鳥の群れが北を目指して飛んでいました。
そういえば3月に入ったんですね。
卒業シーズンに入りました。
遅い青森の春が近づいてきたんだと実感できるようになりました。
若い人たちが青森から巣立っていきます。
昨日来た患者さんは、神奈川の精肉工場に就職が決まっているそうです。
小泊と言う漁師町から、夢を描いて上京します。
できたらいっぱい修業してもらって、また青森に帰ってきてほしいです。

2015年3月3日火曜日

第2回ラブ・アオモリ・フェスタ開催

昨年は、初めてフェスタを開催しました。
心と体の健康をテーマにしました。
何もないところから作り上げていくために、時間とパワーを費やしました。
先日の会議にて、6月28日(日)に青森市のブラックボックスにて、第2回ラブ・アオモリ・フェスタを開催することが決定しました。
昭和通り商店街と何かできたらいいなと思いながら会議を進めて行きます。
メンバーが前向きに意見を出したり行動してくれるので、楽しく関わっていけそうです。
今年も実行委員長となり先頭を走っていきます。


2015年3月2日月曜日

NPO創設(ラブアアオモリ)

ラブ・アオモリ・プロジェクトをNPO法人化することで、もっと皆さんにはっきりとした形で情報提供できるのではという考えに至り立ち上げることになりました。
昨日は、立ち上げるための準備会があり、5月末までには法人化できそうです。
その後50名ほどが参加されて、ラブ・アオモリの説明会とミニ楽習会が行われました。
その中で、学ぶことが目的ではなくて、プライベートでは幸せ(ハピネス)に、仕事では成功(サクセス)するために、みんなと関わり合い動き出していくことを隊長の後藤清安さんが力強く言っていました。
ラブ・アオモリに関わってきたリーダーズの方が学び続けることで、変化が起きたことを発表していました。
そして、自分の30分プレゼンを発表して説明会は終わりました。
ほとんどの方が初めて聞く中で、なかなかリズムに乗り切れず言いにくかった面はありましたが、何とか皆さんに感動を与えることができたようです。

関わりあうことで何かが動きだす

一人ではなくて、仲間と活動することで、自分の可能性が引き出されます。
安心安全な場所でのびのびと活動することで、青森が元気になるとしたら最高ですね!!