2013年4月30日火曜日

秋谷杯(金木桜祭り主催)

西津軽地区、北津軽地区、つがる市、五所川原市の中学校のソフトテニス大会(団体戦)が、29日に桜祭りのイベントの一つとして行われた。
私は、中里中女子を応援している
桜は、まだ蕾のまま。
肌寒いのなか試合は進んでいった。
試合に臨むにあたり、朝練習をして、試合のテーマ(目標)を決めた。
例えにバイキング料理をあげた。
イスに座っているだけでは食べられない。
料理の並んでいるところまで取りに行かないと口には入らない。
幸せ(勝利)は取りに行くことでしか手に入らない。
目標が実行できたら優勝はついてくる。

1年生は、今回が試合初デビュー。
体も細く軟弱だ。
3年生が、チームを引っ張っていくはずが大誤算。
3年生が負けて、1年生の5人が踏ん張り、大会3連覇!!
あれ!!
何かがおかしい!!
取りに行った人と取りに行かなかった人の違いがはっきりと出た。
3年生は、大きなものを学んだ。
ここからスタートである。



リアリティセラピー

リアライティセラピーは、選択理論の実践編である。
ロールプレイは、患者さん役と先生役に分かれて、事例をあげて行う模擬セッションである。
私は、初級基礎講座、基礎プラクティカムを終了した。
9月に中級講座の資格を得るために、ロールプレイの事例を6例以上が必要になる。
あるレベルに達したと講師の方に認定してもらうと中級講座を受験する資格が生まれるからだ。
実際やってみると、なぜか良い方向に導こうと誘導訊問してしまう。
かなり落ち込む。
患者さんが自己評価を起こして、どうするべきかは患者さんが決めるようにするには。
そこまで導いてあげるには至難の業だ。
悩んでいないで、数多くこなすこと。
しかし、やればやるほどうまくできない自分が・・・。
はたして9月に間に合うかどうか。
かなりあやしい。
まあ何事もチャレンジである。

人生が変わるセミナー番外編

1日目終了時、懇親会の参加者を募集したところ24名中17名が参加。
参加者が多くて、事務局ビックリ。
急遽大きな部屋に変えてもらった。
チームとして共同作業することで連帯感が生まれ仲間仲間モードが蔓延。
急いで、懇親会会場の「ゆうぎり」に向かう。
アウガの向かいの細い路地に歴史を感じさせる看板と建物があった。
おばちゃん達が店を切り盛りし、この日はなぜか大繁盛!!
忙しすぎて飲み物が頼んでから15分ぐらい経過、忘れているのではという頃に持ってくる。
食べ物は、ウニ、大きいホタテ(貝つき)、アンコウの友和え、シラウオ、アワビ、足が動いているイカの刺身、最後はかす汁でしめる。
シラウオは生きているので、噛むとコリコリ、そのまま飲み込むと胃の中を動き回っている。
残酷なような、それでいておいしい?
初めて食べた人にはインパクト大でした。
ここのお店は、新鮮な魚介類と日本酒が売り。
ついつい田酒、豊盃を注文してしまう。
こうなると、料理の値段よりも酒の値段の方が高くなってしまう。
それでも幸せなひと時だった。
店を出た途端、ラーメン食いに行こう!!
トリスの看板が出ているお店に入り、とんこつラーメンを注文。
ラーメンが来る間に餃子とハイボールで乾杯。
ラーメンを食べてお開き。
時間は、23:40.
翌朝、胃がパンパンに。
当たり前でしょ!!年を考えなさい!!・・・といわれているような。

人生が変わるセミナー2

なぜ家族は人間関係がこじれると、とことんおかしくなってしまうのか。
親子の縁を切ったり、兄弟通し顔を合わせない、話をしない。
夫婦の場合は離婚となってしまう。
それは、どちらも正しいからである?
自分の正しさを証明し、相手を変えようとするからである。
正しさを押し付けても、良い方向へは向かない。
人間関係がこじれるだけである。
良い人間関係が構築する7つの習慣
 ①傾聴する
 ②尊敬する
 ③励ます
 ④尊敬する
 ⑤信頼する
 ⑥受容する
 ⑦意見の違いを交渉する
この7つの項目のベースになっているのが感謝(愛)である。
身につけなければ…。

あらためてセミナーを通して人間関係の重要性を知った。
事業成功している人は、特別ではなく普通の人だが、協力してくれる人が多い。
身近な人との人間関係を大切にすることが、豊かな人生への第一歩となる。

人生が変わるセミナー1

25日、はまなす会館にて24名が参加。
国際コーチ連盟のマスターコーチの資格を持つ佐藤英郎先生の挨拶から始まる。
まずは参加の目的は何か問われた。
次に現状の棚卸しをした。
 体に何か良いことをしていますか?
 身近な人のと関係はいかがですか?
 仕事では、充実していますか、信頼関係は築いていますか?
 経済的な自由は得られていますか?
 趣味など楽しいことはしていますか?
5つの項目を振り返ることで、満たされているもの、まだまだというものがはっきりして、自分の欲しているものが何かがおぼろげに分かってきた。
その中で、今回は身近な人間関係について取り上げた。
良好な人間関係を得るためにはコミュニケーションの質と量が重要である。
自分と父、母、子供たち、仕事中間との間で、コミュニケーションパイプを10段階評価で表した。
私は、嫁さんに9の関わりをしていると思うが、はたして嫁さんからはどう評価されているのか。
多分6くらいであろう。
そして参加者の男は、父親との関係が希薄なこと(うまくいっていない)が浮き彫りになった。
問題点が解ったことで、どうしたら相手(父親、嫁さん)との関係を良好に築くことができるか。
相手は変わらないので自分が変わることから始める。
そして相手の良いところに焦点をあてる。
頑固な場合、それは一徹であり真っ直ぐな心の持ち主である。
相手の欠点にフォーカスするのではなく、良いところにフォーカスする癖をつけるとよい。





2013年4月27日土曜日

楽習会in五所川原3

24日、水曜日に市民学習情報センターにて楽習会3を行う。
今回は、願望をメインに行う。
願望には、憧れている人、興味のある物、魅かれる事柄や考え方などが、脳の中にまるでアルバムのイメージ写真(願望)の用に張り付いている。
私たちは、この願望を満たそうと行動している。
願望は具体的な方が実現しやすい(②の方が実現しやすい)。
 ①ボウリングをやりたいな。
 ②今週末、友達とボウリングに行く約束をした。
また、10年後の願望はどうなっているのかを目的としてとらえると、多少の違いはあっても大筋ではそうなるから不思議だ(例、イチローの小六の作文)。
自分を相手の願望に入れてもらうことで、良好な人間関係を築くことができる。
そのためには、バカ・あほ・間抜け・何をやっているんだという相手が気分悪くなる言動はとらない。すごいね、あなたでなければできないなどの相手が気分が良くなることをお勧めする。



2013年4月24日水曜日

むちうち症患者さん卒業!!

ある患者さんが交差点でドーン!!
後ろから追突される
首と背中と腰に激痛が走る。
整形の方で診てもらいリハビリにまわされる。
リハビリの先生方から、むちうちはなかなか良くならない話を聞く。
不安になって、小野カイロプラクティック内「はるにれ接骨院」の部に相談に来た。

保険屋さんと連絡を取り、はるにれ接骨院でむちうちの治療が始まった。
初めは、事故で痛めた関節、筋肉、靭帯の安定が目的だった。
痛みが柔らかくなるにつれて心のリハビリに移る。
体が安定していないので、少しショックなことが起こると体が反応する。
体の緊張をとりながら、脳にアプローチして交感神経の緊張を和らげていく。
次第に体への反応が少なくなり体が落ち着いてくる。
これで治療が終わりの日。
患者さんから
「最高の治療を受けることができた。
  ぶつけられてこんなに良い思いをすることができてしあわせです」。

嬉しい一言でした。

2013年4月22日月曜日

お知らせ

5月の診療日について
5月3日(金)は、休診します。
  4日(土)は、午前中診療します。
  5日(日)は、休止します。
  6日(月)は、午前中診療します。
カイロニュースでは、3日は午前中診療する予定でしたが、急遽予定が入ったのでお休みさせていただきます。

人生が変わるセミナー

 「こうでなければいけない」という教えが、知らず知らずのうちに、私たちは体に刷り込まれている。
 それは親からかもしれない。
 先生やテレビなどの教育や情報からかもしれない。
 周りを気にしながら生きて来ると、途中で息苦しくなる。
 気がつくと、自分の周りに何層もの鎧がまとわりついている。
 その鎧を打ち砕くセミナーが、25日、26日に青森のはまなす会館で行われる。
 真の自分が分かることで、世界が変わり、未来が変わってくる。
 楽しい人生が待っている。
 そんな体感セミナーにチャレンジしては!!
 成功する人は、どこにお金をつぎ込むか分かっている。
 こんなチャンスは、2度とない。

2013年4月20日土曜日

自信

自信がある、ないというが根拠はどこから来ているのか。
例えば、走るのが早いので自信がある。
しかしオリンピック選手の前では、走るのは得意と自信満々には言えなくなる。
自信は単なる思い込みに過ぎないかも・・・。
要は、物事を否定的にとらえるとうらみやねたみが出てきて自信がなくなる。
肯定的とらえると感謝が生まれ自信となる。
そこで自分の短所が、
 性格が暗いんですが→物事深く考える人なんですね。
 怒りっぽいんですよ →情熱的なんですね。
否定的な考えから肯定的に変えることで、短所が長所になり、今の自分でいいんだと思えるようになりますよ。
自信が成長につながっていきます。

 

2013年4月19日金曜日

ストレスは悪玉ではなくてありがたいもの

胃が痛くて病院で診てもらうと神経性潰瘍ですね。
ストレスのせいで胃の働きが落ちている。
あまりストレスのない生活をして下さいと説明を受ける。

しかし、人は、現状に満足してしまうと動かない(行動しなくなる)。
私たちの心の奥底には、
 もっと良くなりたい。
 まだまだ足りない。
 いい思いをしたい。
現状に満足していないから人は行動して手に入れようとする。
その行動を起こさせるきっかけになるのがストレスだとしたら・・・。
ストレスは、私達にとってすごく良いものになる。
ただし、過度の緊張を引き起こすストレスが、長く続くと病気になってしまうのでご注意。

2013年4月18日木曜日

トータル・ハッピーケア

トータル・ハッピーケアの事業として、お昼に88歳のおばあさんを週3回治療にいっている。
おばあさんが元気になることで、家族が喜ぶ!!
何とか歩けるようになってきた。
外にでて、10メートル進んで帰ってきたという。
付添いの娘さんも嬉しかっただよといってくれた。

この活動を少しずつ広げていきます。

2013年4月17日水曜日

腰が痛みは頭の緊張から!

今朝、来た若い奥さん。
子供を産んでから腰が痛いので紹介されてきた。
玄関から入ってくる姿が、ビリビリ感があったので、ふと交感神経の緊張を取ってあげなければと思った。
カルテに記入してもらい、問診をして検査に入った。
腰の痛めた個所は把握できた。
上向きに寝てもらい、肩とひざの内側の筋肉をやさしくつまんだ。
痛いと叫ぶ。
頭の膜の治療行い、脳脊髄液の流れを改善することで、結果的に交感神経の抑制が働く。
頭の治療を終えて、肩とひざの筋肉をさっきと同じ力でつまんでも痛くない。
頭からの影響を取り去ってから、腰の治療に入った。
ハムストリング(大腿後部の筋)に力が入らない。
ふくらはぎを触ると痛い。
腰部と仙腸部にアプローチした。
ハムストリングに力が入りふくらはぎの痛みがなくなった。

最後に説明に入った。
職場での緊張が、腰痛を悪化させたのでは!!
もう少し深く言うと、職場での人間関係が良くないので、頭がずっと緊張状態に入り、その結果、頭の状態を表すために腰痛として体に表れたのではないか。

あまり、ため込む前に来てくださいねと助言した。

温泉と花粉症対策

毎朝、時間が少ししかなくても温泉に寄ってきている。
まずは温泉につかり、サウナに入る。
サウナの中で鼻から息を吸って口から吐き出すことを繰り返す。
体が熱くなってきたら水風呂へ。
水風呂から上がり、水道の蛇口に顔を寄せて、鼻から水を吸い込む。
これが鼻の中がジンジンして痛い。
水が鼻の中を通り喉まで降りて来るようにして、鼻から喉にかけて洗浄する。
これを3回繰り返す。

疲れるが、これでスッキリさわやか!!
仕事に集中できます。

2013年4月16日火曜日

妄想か?

来年6月の第3日曜日に、リンクステーション(市民文化会館)にて、いろんな業種の人を集めて青森を元気にするセミナーをやると勝手に決めた。
発表する人は、お医者さん、歯医者さん、看護師さん、カイロプラクティックの先生、精神科医、保険のスペシャリスト、年金のスペシャリスト、エステの先生、美容師の先生、介護の・・・・・。
いいね!!
青森の人たちが集うセミナーをやると思うだけでワクワクしてくる!!
夢か妄想かは分からないが、勝手にやると決めたら目標に向かって時計が動いていく。

ますます忙しくなりそう!!

2013年4月15日月曜日

寒かった!!

16年目に突入!!
今朝から、中里中女子ソフトニス部の朝練開始。
冷たい西風にボールが流されていく。
本来はすがすがしい気分からスタートするはずが。
桜前線は遅れそうですね!!
青森県は津軽の奥だもんね。
本州最北端の厳しい環境で育った子供たちが爆発するための朝練になる??

リアリティセラピー・初級プラクティカム

14日、風が強く杉花粉が大量発生。
鼻水が止まらない状況で、青森市内のドラゴンカフェにで勉強会。
5つの基本的欲求を知り願望、整理された行動、全行動を学び、その上で、カウンセリングを行うコースである。
受講生には、お医者さん、歯医者さん、外資系の保険屋さん、看護師さんがいた。
カウンセリングにくる人は、身近な人を変えようとして、うまくいかず悩んでいる。
例えば、夫がが早く帰ってこない、話をしてくれない。そんな夫に不満がある。
     会社では、いつも一人でいる。誰か私の悪口を言っているのではないか。
など、自分の周りの人たちが思い通りに動いてくれない、かまってくれないのでどうにかしてほしいと相談してくる。
相談者がいかに変えられないものにフォーカスしているか。
変えられるものは何か?
それはじぶんである。
思考を変え行動を変えることで、周りの人との関係が変わってくる。
そんな勉強会でした。
9月には中級を受ける予定です。
早く実力を上げていかなくては!


2013年4月14日日曜日

すぎのこで

セミナー終了後懇親会にGO!!
青銀本店の海手側の路地に「すぎのこ」という居酒屋に入った。
なんとホッケの刺身が・・・。
コリコリしてうまかった。
15名くらいで騒ぐ。
隣に座ったいしちゃん。
大間からきたそうだ。
電気に関係するエンジニアで2年間、大間に勤務。
何もないところなんだと一言。
他県から来て大間は刺激がなさすぎるかも。
楽しそうなセミナーをネットで探して来たそうだ。
上質なセミナーと出会い!!
いい夜でした。

上機嫌で生きるために!!

お家で待っている人が、不機嫌でいたら帰りたいと思いますか?
帰りたくないですよね。
自分が上機嫌でいたら、友達が15%上機嫌になり、友達が家に帰ると夫に10%の上機嫌に移り、その夫が会社の部下と会うと6%の上機嫌が移るそうです。
上機嫌でいると
 ①家族関係が良くなる。
 ②自分のことが好きになる。
 ③美容にも健康にもよい。
いいことだらけだすね。

今日も元気にハッピーに!!



2013年4月12日金曜日

上機嫌で生きよう!!

「上機嫌で生きよう」と題して明日の夜にセミナーがあります。
講師は、渡辺奈都子さん。
静岡市で、神栄カウンセリングセンターを開業しています。
今、とても注目されている先生です。
勉強したことを、ここに載せますね!
 
 
日常生活の中でストレスを感じていますか?
そのストレスの原因は何ですか?
ストレスにどのように対処していますか?

ストレスがなくなったら、どんな良いことがありそうですか?
...
実は、ストレスは効果的にマネジメント(管理)することができます!!
より快適な暮らしを目指すために、日々のストレスに対する効果的なマネジメント術(対処&軽減法)を選択理論心理学を土台に学んでみませんか? 

人脳の働きとの行動メカニズムをわかりやすく説明している選択理論の専門家が直々にお伝えする特別講演会です。
首都圏でもすぐに満席になってしまう人気講師のお話をぜひ青森で!!

4月13日(土)19時~20時半
会場:アピオあおもり2階 大研修室
参加費:3000円

今朝は天気予報がピタリ!!
外は真っ白でした。
今季最後の雪景色です。
いつもより1時間遅れて出社。
途中で、温泉に入り身も心もピカピカ!!
今日も気合をサッと入れて励みます。
今日一日笑顔で過ごします!!

2013年4月11日木曜日

HPに書きこみが!

重機に乗って仕事をしているのですが腰が痛くて最悪です。
20数年間苦しんでいます。
治療をお願いします。
というフォームメールが来ていた。

午後に40代前半の男性が治療に現われた。
検査しながら説明をしていった。
最初は、左の仙腸関節に問題があって、かばっているうちに右側の腰の4番~5番の椎間板を痛めていました。
治療を終えて、脊柱の説明から入り、腰の状態を知ることによって、日常生活をどう過ごすのかが大切と話した。
テーピングのはり方、アイシングの仕方、あぐらの下に座布団を敷いて、背筋を伸ばして座ること。背もたれは使わないことなどを伝えて、1回目の治療終了。

満足して帰ってもらったかな!!
精一杯治療させていただきました!!

2013年4月10日水曜日

JSC(日本カイロプラクティック師会)東北の支部総会

今夜は、JSCの支部総会が、五所川原で行われます。
おなじみの顔触れが集まり、1年の活動を総括します。
若い先生方が増えてきています。
西洋医学では、腰痛の80%が意味不明と言われています。
私たちカイロプラクティックに携わる先生方が、どれだけ成果をあげているかを訴えるチャンスなのですが・・・。
診断力のしっかりしいている先生を輩出することが私の使命なのかもしれません!!

楽習会in五所川原3

24日の19:00から五所川原情報学習センターにて楽習会を行います。
今回は、どうしたら相手の願望(イメージ写真)の中に入れるかをメインにやります。
キラキラ輝いている、楽しそうに働いている人が、願望に入り込みます。
仲間作り、仕事の上でも、相手に自分がしっかり願望に入っていることで、信頼関係を築くことができます。
興味のある方は、ぜひぜひおいで下さい。

2013年4月9日火曜日

休診日

お知らせ

今月の25日(木)、26日(金)はセミナーに出席するため休診します。

21日(日)、28日(日)、29日(月・祭日)は午前中診療を行います。

春の嵐!!

用事がないなら外に出歩かないようにという天気予報が・・・。
2日間おとなしくしていたが、その割には、風は強くなかった。
しかし、ニュースでは大打撃を受けたところが映し出されていた。
やはり恐ろしいですね!!
今日から新入生が黄色い帽子をかぶって登校していた。
暖かい日差しが元気な子供たちを包んでいた。

2013年4月5日金曜日

エイロウセミナー(人を動かす極意)

4月25日、26日に、青森市はまなす会館にてセミナーを開催します。

人生の成功も失敗も、うまくいく時もいかない時も、すべての問題の85%は
人間関係にあると言われています。
今回開催する「人を動かす極意」集中セミナーはその人生の85%の悩みの
原因でもある人間関係を解決するべくセミナーです。
チームビルディング・マネジメントに課題をお持ちの方
セールス・マーケティングに課題をお持ちの方
親子関係・夫婦関係に課題をお持ちの方
そして何より自分との人間関係に課題をお持ちの方
是非ご参加お待ちしております!
人生が変わるセミナーです!!


  


2013年4月4日木曜日

カイロニュース96

322日に、五所川原市民情報センターにて、15名が集まり楽習会を開いた。高校生から社会人まで一緒になって学んだ。■私たちは、幸せになりたいと思って行動している。しかし、ほとんどの人は、自分は不幸だと思って生きている。満たされていない自分がそこにいる。OOが欲しい。OOされたい。私には、どうして欲しいものが手に入らないの!■そこで、自分の価値観で、周りを見渡すのではなくて、相手の価値観は、どうなっているのか知ることによって状況が変化してくる。■まずはゆっくり足元からみつめていく。私たちの行動は、あるものを満たすために行なっている。それは遺伝子に組み込まれた5つの欲求を満たすためだ。健康でいたい。愛し愛されたい。認められたい。束縛されたくない。自由でいたい。楽しみたい。■この5つの欲求には、人それぞれ強弱、深い浅いがある。貪欲に欲しい人。もういらないと言う人。■50問の質問をして、自分は、何の欲求が強いのかを知った。一緒のテーブルの人達とシェアすると、あまりの違いに驚く。そして自分の意外な面にびっくり。自分では家庭的でないと思っていても、本当は人が恋しくて家族を大切に思っている。あるいは人に認められたくて、ついついきつく当たってしまう。■ある高校のクラブ活動で暴力を振るわれ自殺に追い込まれた高校生がいた。監督は愛の行為だと勘違いした。叩かれた方は愛とは思えなくて自尊心が傷ついた。そのニュースが全国で流れた。そのニュースを聞いたある高校の野球部では、厳しい監督を父兄が首にした。子供達は、怖い監督がいなくなり、眉毛をそったり、挨拶もしなくなり生活が乱れた。家庭も上手くいかなくなった。当然試合は一回戦負け。父兄が前の監督を辞めさせなければ良かったと言っても後の祭り。■大切なことは、自分の欲求を知り、相手の欲求も知ることで、相手の欲求を満たしてあげる人になる。そうすると今度は相手が自分の欲求を満たしてくれる。勝ち負けでなく勝ち勝ちの関係になることである。

2013年4月3日水曜日

風がない!!

昨日、今日と、風もなく苗作り用にハウスのビニール掛けには絶好の日和。
農家の方々が忙しく働いている姿から躍動感が伝わってきます。
青森県は、農家が元気でいることが一番ですね。

2013年4月2日火曜日

晴れなのに!!

今朝も暖かくて気分が良いはずなのに!!
気分がすぐれない。
目はクシャクシャ、鼻はグスグス。
一気に花粉症が全開!!

花粉症が春の便りになるとは…。

2013年4月1日月曜日

55歳スタート

昨夜は、4人でプレゼンの練習をして23:00におしまい?
のつもりがサプライズで、5が二つ並んだケーキが登場。
ハッピーバースディを歌ってもらい、みんなでケーキを食べる。
心地よい時間が流れた。
今朝、朝の講話を聞くに行くつもりが寝坊。
やはり早く寝なくては!
お昼に、ハッピー・トータル・ケアの一環で88才のおばあちゃん家に治療へ。
少しづつ歩けるようになってきた。
急いで治療院へ。
午後も元気いっぱい治療

新年度スタート

今朝、車で治療院に向かう道中のこと。
左手に奥羽山脈の上空から朝日が差し込み、右手には岩木山がさわやかに微笑んでいた。
田んぼだらけの津軽平野を駆け抜ける。
そういえば、今日から新年度スタート!!
気持ちを新たに、治療に勉強に打ち込む!!

”強い信念が現実になる”