2017年4月28日金曜日

GWの予定

お知らせ
 4月29日は祭日ですが、午前中診療します。
  院長は解剖のセミナーで留守にしますが
  あきなり先生が担当します。
 5月3~5日は午前中の診療です。
  3~4日は院長が担当します。
  5日はあきなり先生が担当します。
 あとは暦通りに診療します。
桜が散り始めましたが、青森にはいっぱいいところがあるので楽しんでもらえたらと思います。
我が家では長女と次男が帰ってくる予定です。
青森のおいしいものをいっぱい食べさせようと、お母さんが思案しています。

想い

なぜ小野カイロプラクティック院が必要なのかを考えてみました。
 人は望んでいることと、現在手に入っているものにギャップが生じるとストレスを感じます。
 ストレスの主な要因は、最も重要な人との人間関係がうまくいっていないからです。
 そんな状態が長く続くと心と体に変調をきたして当院に来院してきます。
  ある人は頭痛
  ある人は肩こり
  ある人は腰痛
  ある人は手足のしびれ
  ある人はうつ
 多くの人はこれらの症状を訴えてきます。
 小野カイロプラクティック院では、院長(私)が最も身近な人との関係(家族、特に父親との関係)を良くするのに6年かかりましたが手に入れることができました。
 そんな院長(私)だからこそ、患者さんを幸せにする治療ができるようになりました。
 患者さんが幸せになることで、そこの患者さんも幸せになれます。
 幸せな家族を増やすことで地域が暮らしやすい暖かいところに変わってきます。
 真の地域活性化とは 
    イベントや建物を建てることではありません。
 真の地域活性化とは
    そこに住んでいる人が幸せだと感じて生活していることです。
 幸せな家族を増やすことが当院の使命であり存在価値であると思います。
 ぜひ、幸せな地域にするために、皆さんの力を借りたいです。
 あなたの頭に浮かんだ身近な人(家族、仲間、親せき、会社の人)が幸せになれるように当院との縁を作れるようにお勧めください。
 力になれるまでとことん尽くしていきます。

 
 

2017年4月27日木曜日

事前準備

桜祭りで賑わっていますが、8月の5日の立ネブタの準備に大忙しです。
去年、お世話になった方と一緒に桟敷席で見学したら、五感が思いっきり刺激を受けました。
今まで地元にいながらじっくり見ることはなかったです。
いいもんだと改めて思いました。
そこで、この感動を伝えたいと、春に子供が進学して二人きりになったさみしい?夫婦を招待しました。
桟敷席を6席用意して、宿泊は治療院の2階に泊まってもらう。
これで準備万端と思っていました。
ところが、子供連れの夫婦もぜひ見たいとリクエストがありました。
いいよ、桟敷席に余裕があるからと快諾しました。
ここまでが想定内でした。
そして、もう一人の方から、研修が五所川原であるが宿泊場所がない!
なんとかならないかと申し出が…。
ネブタの時に泊まれるはずもなく、妻の力を借りて我が家へ泊ることになりました。
人がいっぱい来てもらって喜んでもらう‼
とてもいいことですね。

2017年4月26日水曜日

夜桜よりも…

仕事を終えて弘前公園の満開の桜を見学に行った。
少し雨模様だったが傘をさしながら追手門から公園の中を散策した。
あいも変わらず、7~8輪の花びらが寄り添っていて一つのボールに見える。
毎年見ているのに見惚れてしまう。
ここしでか見れないと思っているからだろう。
お腹が空いたとばかりに片手に300円の缶ビールとおでんプラス傘なので塩梅が悪い。
でも、桜の下で飲むと格別だった。
お城や修理中の石垣をみて目の保養をしたあとに、2杯目の250円の缶ビールを飲んだ。
お店を眺めて歩いていたら「岳キミ(とうもろこし)の天ぷら」とあった。
つまんで食べたら予想以上においしかった。
歩き疲れたので屋台の奥のテーブルに座ってラーメンとモツ煮を頼んだ。
ついでにビールを頼もうとしたら400円と書いてあった。
「高いから我慢しなさい。体をいたわりなさい。何を勉強しているの!」
と天からの声が聞こえた(妻からの)ので、しぶしぶ控えた。
お腹が満杯になり体が暖かくなったので、長男のお土産に行列のできていたお店のたこ焼きとアユの塩焼きを買った。
その頃から雨がひどくなり雷が鳴ってきた。
目の前で雷鳴がドドーン!
桜のトンネルを走って車に急いだ。
雨のせいで人は思ったより少なかったが、ゆっくり立ち止まって感動する時間が少なかったかも!
それでも幸せな1日となった。
多くの人に見て青森の良さを知ってほしい。


2017年4月25日火曜日

名コーチ

日本ハムファイターズの白井一幸コーチも、私と同じプロスピーカーとして活躍している。
その白井コーチが書いた
 「一流であり続ける3つの条件」
を読んで、なるほどと思った。
本には、個人の実力、チームワーク、そして運をつけるための全力プレーが大切だと書かれている。
特にチームの4番が、ピッチャーゴロであってもセーフ、アウトに関係なく1塁まで走りぬく。
その試合に負けたとしても、いつも全力でぶつかってくるチームと印象付けたら、必ず次につながる。
選手に対して理念が浸透するには時間がかかるが、選手に嫌われても、大切なことは伝え続ける。
名コーチだとつくづく感じた。

2017年4月24日月曜日

遠征

23日、5:00中泊町出発‼
目指すは岩手県の洋野町の中学校だ。
津軽道から高速道路を使って、太平洋が見えるまでに3時間かかった。
9:00から練習試合ということだったのに、8:00には到着したので、街並みを見学した。
陸前中野駅とあったので、ナビを頼りに進んでいったら、ここで右折となっていた。
曲がった瞬間舗装が切れているのにナビが直進と指示している。
だんだん道幅が狭くなり、この先本当に道路が続いているのか不安になった。
道路というよりも山道の感じになり、車が1台やっと通れる状態だが、いまさら引き返されない。
なんとか大きい道路に出ることに成功した。
後ろの席から拍手が上がりジェットコースターよりも面白かったいう。
出たところがリアス式海岸で、岩、波、切り出した谷が独特の雰囲気を醸し出していた。
今まで大丈夫なのかという不安から、奇麗、素敵だに気持ちが返還した。
自然の美しさがあり、いいところだと思った。
5分ほど走ったら小さい駅を発見し他ので、みんなで記念写真をパチリ!
その後、小高い丘にある中学校に到着した。
顧問の先生に挨拶したのちに、何人生徒さんがいるの聞いたら全校生徒が47人にビックリ!
それほど人数が少ないのに県のチャンピオンとはすばらしい。
父兄の方が出迎えてくれて、子供たちも元気‼
私にはない宝物を持っているチームだった。
9:30から練習試合を始めて15:00まで頑張った。
最初は向こうのチームが勝ち続け、後半やっとこちらのチームが盛り返した。
寒い1日だったが、とても勉強になった。
これだから遠征は必要だと思い3時間の道のりを引きかえした。

2017年4月22日土曜日

ファシリテーション

東京のアチーブメントという会社でプロスピーカーになった人だけが受験できるファシリテーションの講義を受けてきた。
プレゼンテーションは、話すことで教えたり伝えること。
ファシリテーションは、聞き出して、その人の可能性を引き出すこと。
例をあげると、近鉄の仰木監督が選手にファシリテーション的な対応をしたという。
仰木監督自身は選手として2年間しか活躍していない。
しかし、教え子にイチロー、野茂投手という大リーガーがいる。
仰木監督は、選手をほめる、質問する、感動することで選手の可能性を引き出した。
考える機会を与えることで、自分より優秀な人を育てることができたし信頼関係を築けた。
そんな人になりたいがすぐには身につかない。
これから学び続けていくことで、患者さんにも家族、仲間にも貢献していきたい。

2017年4月20日木曜日

先週から雪が降って、温かくなったかと思うと、寒くなってと安定しない天気が続いている。
そんななか、街路樹の桜が2分から3分咲きとなった。
治療室の会話も、いつ弘前公園に行くとか芦野公園に行きたいとの話題となる。
週末から弘前公園には多くの人出が予想される。
桜の花ビラが何個も集まって球状に見える。
桜の花を重そうにしている枝を見ることができるのは弘前公園だけである。
管理が行き届いているからこそのワである。
お堀の石垣も解体中なので、どんな雰囲気になっているのか楽しみだ。
年々外国の方が増えているのは、素晴らしさが拡散しているのかもしれない。
私は来週の夜桜を満喫する予定である。

2017年4月19日水曜日

練習(ロールプレィ)

昨夜はスカイプでロールプレィ(疑似カウンセリング)の練習をした。
 長男と長女は優秀だが次男は警察沙汰に…。
 困り果てたお母さんが、いっそ次男と縁を切りたいという相談だった。
最初に、私がカウンセラー役で、先生が患者役となって20分のロールプレィを行った。
その後、攻守交替で行った。
さすがに先生はすばらしい。
20歳になったら法律上は親子の縁がきれるかもしれないが、次男が問題を起こしたらお母さんだけでなく優秀な長男も長女も困ることになる。
今、次男にできることはなにかありませんか?
次男の好きな食べ物は?
メモにご飯があるよと残しておいては。
これらをやったから次男が変わるわけではない。
しかし、お母さんとの距離が少し縮まるかもしれない。
些細でもできるところか始めるきっかけを「自己評価」してもらい行動をにつなげる。
とっても感心したロールプレィでした。

2017年4月18日火曜日

素晴らしい

朝、コートに行くと子供たちが走っていた。
新人戦からは5人で頑張ってきたが・・・。
なんか人数が多くない?
1人、2人と数えていったら11人もいた。
新人が6名も入部したのは4年ぶりになる。
毎日の朝練、週末は練習や遠征で休みの日は少ない。
新人の子になぜ入部したのと聞いたら
「楽しそうだったから!」
いいね‼
この言葉は、
 子供たちがやらせられていたらつまらないになる。
 子供たちが自らやっていたら楽しいになる。
外から見て楽しい雰囲気が伝わったことはありがたいことである。
3年間、最幸に楽しくなる。

2017年4月17日月曜日

充実した!

16日の日曜日は、出張もなく久しぶりにフリーとなった。
  6:00 朝練とお父さん方の力を借りてコートの側溝の掃除をした。
     力を合わせて1時間ほどで見違えるほどきれいになった。
            練習は、学校が耳鼻科検診のため出校日なので7:40で終了。
  8:00 まき小屋のまきの片づけ。
  9:00 母親から頼まれれて畑を豆トラで耕した。
     3時間ほどやったら両手がしびれる。
13:00 屋根に上がって煙突に雀が入ってこないように網を仕掛けた。
     風が強かったので、2階から屋根に上がったが、かなりビビる。
14:00 軽トラのタイヤ交換
15:00 母親の治療室の玄関に風よけの枠をつけることに。
     ガーデニングのお店で格子戸風の枠を買ってきて取り付け
     ようしたが、外壁にネジを撃ち込まないといけない。私のでき
     る範囲を超えているので、姉の旦那に応援を要請した。
     さすがプロで、持っている道具が違う。お金が取れるほどの
     出来栄えに満足感たっぷり。私は枠を抑えていただけだが
             久しぶりにお家のことができたので充実感で満たされた。
17:00 83歳の母親を治療した。
     年を感じさせないほど若いので、若さが手持てるように
     治療をしていく。
18:00 喉が渇きすぎたので、早めの夕食をビールで乾杯‼
     家屋のために働けたので、とてもよい1日となった。
     これからは畑の手伝いをしなくてはと思った。

2017年4月15日土曜日

頑張るぞう

昨夜は、久しぶりにぐっすり眠りました。
あきなり先生がお家に帰って、家族4人でで夕食をともにしました。
83歳になる母親が田んぼの側溝の泥上げをしたことにビックリ‼
私が忙しそうにしているからだとか!
そんな話を聞きながら飲みすぎたかもしれません。
とても良い時間を過ごしました。
今朝は元気よく朝練に行ったら、ものすごい強風と雨でした。
体育館での練習を終えて、五所川原に近づいたら晴天でした。
30分しか離れていないのに、我が中泊町は、どうなっているのという感じです。
これから治療に専念します。
そして、一人でも多くの方を幸せにします。
今日もわくわくした1日を過ごします。

2017年4月14日金曜日

何とか

八戸で、30分プレゼンを頑張ってきましたよ。
20名ほどの前で「親子で働く幸せ」と題して新プレゼンを発表した。
跡取りで悩んでいる経営者向けの内容にした。
まだ、なじんでいないので、途中でかみかみしたが何とか伝えきった。
気がついたら40分プレゼンになっていた。
皆さん、楽しそうに聞いてくれるので話しやすかった。
場所を移して「のん」という居酒屋で10名でごくろうさん会をやった。
ビールは、期待通り、とてもおいしかった。
ホッとしすぎてお代わりしすぎて、かなり酔った。
同じ学びをしている仲間との飲み会は楽しかった。
次回は5月に青森市で行う。




2017年4月12日水曜日

間に合うか

明日の夕方、八戸の「はっち」を会場に行われるJPSA青森で、私が30分プレゼンをすることになっている。
担当者から
 小野先生は、息子さんと働いているんでしょ!
 息子とうまくいかない経営者が多いので
 そのことを題材にしてみてね。
と簡単に言われた。
いざ作ってみると、最後の想いの部分の文章が出てこない。
昨日、切羽詰まって必死で考えたらポンと浮かび上がってきた。
ヨッシャーと思ったが、文章の順序を覚えなくてはいけない。
明日のプレゼンまで、間に合うかとっても心配だ。
今夜は、カイロの総会もあるので、なんとか時間を作って練習をしなくては!
久しぶりにプレッシャーがかかり、楽しくも必死な時間を過ごしている。

2017年4月10日月曜日

スタート

今朝、朝練に行ったら、いつもの5人+新人3人がコートを走っていて、ずいぶん人数が増えた感じがした。
コートに入ろうとしたら、卒業生が新しい高校の制服で挨拶に来てくれた。
高校でもテニスに入って頑張るという。
わざわざ見せに来てくれてありがたいことである。
テニス部の、今日のお題は、新人をあと2人入部させるには!
手段ではなくて、テニス部に入って、どれだけ幸せかを伝えると人は行動に移す。
練習より難しい問題なので悩んでいたが手を挙げて答えを述べていた。
ピリッとした雰囲気の中、新年度の本格的なスタートとなった。
一生懸命さが伝わる練習を、きれいな岩木山が見つめていた。
楽しくて厳しい学校生活の始まりである。


日曜日

今回は出張もなく、久しぶりに午前中練習に付き合った。
風が強くて、大変だったが子供たちは楽しく練習していた。
午後は、五所川原の治療院に移り、木曜日には八戸で発表する30分プレゼンを作った。
途中、手がシビレて辛いのでどうにかしてとの電話が入り、40代の男性を治療した。
日曜日に電話をもらえること自体がありがたいことである。
全身全霊で治療して笑顔で帰ってもらった。
夕方は、弘前市へいって仙台出張の妻と合流した。
お腹がすいたとのことで、「たなか屋」で醤油ラーメンをいただき幸せ感に浸った。
煮干しラーメンで好みの味だった。
好きなことをした日曜部日で、とても満足した1日となった。

2017年4月8日土曜日

入学式

昨日は青森県内の学校が入学式だったんですね。
地元の中学校には、新1年生の56名が入学しました。
20年前にコーチとして学校に来たときは、1学年170名位いた記憶が・・・。
あっという間に子供の数が激減しました。
子供の数が減ることで町の存続が危ぶまれます。
町長選挙のため選挙カーが声高々に叫んでいますが、当選した町長には一番の優先課題として取り組んでもらいたいものです。
都会では待機児童の話で大変ですが、私たちのほうもそうなりたいものです。

2017年4月6日木曜日

ラーメン

昨夜は青森で勉強会があったので、途中お気にいりのラーメン「ひらこ屋」に寄った。
ここは、いつも混んでいてお昼は行列ができている。
青森では定番の煮干し出汁だ。
私のお気に入りはあっさり味でライスともに注文した。
炭水化物同士だと太る元だが、若い人用に味がしっかりしているためライスで中和しないと私にはしょっぱめ!
嫁さんは良さが分からないというが、しばらくすると無性に食べたくなる。
幸せにしてくれる一品である。
小野カイロの治療もそうでありたい。

2017年4月5日水曜日

春休みなので朝練にジュニアも参加して、普段とは違って大賑わい。
いつもこれだけの人数がいたら活気があっていいのになと思う。
コートは春の暖かさに包まれて、すごくいい雰囲気の中で練習が進んだ。
空を見上げると、V 字の白鳥が北を目指し、岩木山は朝日にほんのり赤く照らされて神々しい。
小鳥たちは、さえずるというより騒がしい。
いい場所に住んでいるなと思う。
これで、人と人のつながりが良好なら最幸の場所である。
最幸の地域になるように活動していく。

2017年4月4日火曜日

久しぶりの

我が家がある中泊町で町長選挙が行われ、今度の日曜日が投票日となった。
現職が出馬をやめて新人が二人出馬した。
久しぶりの選挙なので、静かな町が騒がしい。
私が子供のころは、選挙になると町が半分に割れて隣通しで口も利かない感じだった。
当時、津軽選挙と呼ばれ警察沙汰になるほど、関心が高かった。
今思えば、それほど町がエネルギーに溢れていたということになる。
田んぼで生活できた時代だった。
それが米の単価が下がり始めて、今は当時の半分の値段となった。
若い人たちが上京せざるを得ない状況になったが、土地に縛られない自由を得たことにもなる。
私たちがワクワクしながら生活することで、若い人たちにつなげていくことで、どこにもない暖かくて済みやすい地域にしていけたらと思う。

2017年4月3日月曜日

4人で

土曜日の夕方、仙台のホテルに到着した。
ホテルのそばにある居酒屋で親と選手と一緒に夕食をとった。
予選リーグ戦の結果を聞いたら1勝2敗で、3~4位トーナメントだった。
勝てる試合を落としたという。
初めての外の試合なので予想はついたが、ちょいと落胆した。
日曜日は七北田のテニスコートへ移動した。
初戦は仙台市内の中学校と戦ったがラケットとボールが好きあっていない。
短いボールに反応できない。
それでもヨレヨレで何とか勝った。
2試合目からは、やるべきことが分かってきて一つ勝ち、また一つと勝って決勝戦に進んだ。
1ペアが勝ち優勝が見えたが、もう1ペアが相手の粘りに屈した。
もったいなかったが課題が見えた。
隣のコートでは、栃木と福島の1~2位トナーメントの決勝が行われていた。
次元が違うほどのすごさだった。
目標は隣のコートで戦うことだったが、3~4位トーナメントの決勝まで6名で戦うところを4名で戦ってきた。
一つも落とせない状況で良く踏ん張った。
表彰式の時、本部の役員から褒められた。
表彰式が終わったのが18:30で、これから仙台を出発すると中泊りの家に着くのが23:00ごろになる。
選手4人が、私のところにきて、明日の朝練をお願いしますと言われた。
あなたたちは勝者になる。




2017年4月1日土曜日

応援

今日はこれから新幹線に乗って仙台に行きます。
テニスの東北大会が泉市のシェルコムであるので子供たちの応援です。
今春は天気が悪くて外で練習をしていないので苦戦は免れません。
外に出て風が加わるとまるで別物です。
ラケットとボールがなかなか仲良くなりません。
それでも、この試合で学んだことを学校に持ち帰り復習することができます。
それが、県大会へとつながります。
子供たちが、どれだけ強くなるのかとても楽しみです。
今夜の親との懇親会も楽しみですが…?