2014年7月31日木曜日

じゃわめぐ?

今日は、皆さん暑いねといって、治療院に入ってきます。
早くも、7月は、今日で終わりです。
明日の、浅虫の花火を皮切りに、青森は祭り一色になります。
じゃわめぐ夏到来です。
五所川原は、3日が花火で、4日~8日まで立ちねぶたが市内をゴジラのように練り歩きます。

気が早い人は、お盆を過ぎると、すぐに雪が降ってきそうな妄想を抱いています。

2014年7月30日水曜日

青森も、一応夏らしくなってきた。
青森の夏は、日中30度を超えても夜は涼しくなるのがいいですね。
しかし、今夜は、なぜか夜になっても暑苦しい。
夏といえばネブタです。
爆発する夜がもうすぐです。

2014年7月29日火曜日

ラジコンヘリ

朝、五所川原に向かう途中、ラジコンヘリが何機も忙しそうに、田んぼの上を飛んでいる。
暑さが続き、稲穂が出てきた。
農薬散布の時期なのだろう。
暑いなか、ラジコンヘリを扱う運転手が慎重に捜査している。
ラジコンヘリは、一機1千万を越えるという。
大規模農家が増えてきて、農業が変わろうとしている。
ラジコンヘリの音が、夏の風物詩となってきている。

2014年7月28日月曜日

会費制

土曜日にホテル青森で結婚式に出席したときのこと。
隣の席に座った、東京から来た人の話。
招待状に会費制1万8千円と書いてあった。
結婚式で「会費制」という文字を初めて見るので意味不明。
東京では、3万円が相場なのに、1万8千円で本当に良いのか?
ダメ出しが、小さな袋が同封されてきた。
袋が途中でカットされている。
どう工夫しても、お札の半分が外にはみ出てしまう。
迷ったあげく、新郎に電話を入れて、やっと納得。
青森は、とても親切な仕組みになっていて感心したという。

ちなみに岩手県は会費制がないといわれている。
結婚式が続くと大変だと聞いたことがある。

2014年7月24日木曜日

八戸編

日曜日の八戸市は、ヤマセが強かった。
朝方から涼しくて、お昼ごろには肌寒くなった。
夜は、冷えた体に生ビールが効く!!
テニス大好き監督たちと、話が弾む。
皆さん、熱いものを持っている人たちなので、話していて楽しい。
場のテンションが上がり、ワインを飲むことに。
気が付いたら2本が空になっていた。
明日の朝は早いんだったと思い、反省しながら、いい気分でホテルに帰る。

八戸編

土~月と久しぶりに八戸に行ってきた。
市内に入ると大渋滞。
七夕祭りを開催しているらしい。
やっとの思いで駐車場に到着。
宿泊先のワシントンホテルへは、祭りのメイン通りにある。
すごい人手で、弘前祭りに匹敵するほどの多さ。
人をかき分けるようにして、ホテルに到着。
すぐに待ち合わせ場所の寿司屋に目指したが、人の多さに前へ進めない。
八戸市の爆発力に触れた夜だった。

2014年7月18日金曜日

誕生日

今日7月18日は、ネルソン・マンデラ氏の誕生日である。
マンデラ氏の言葉
生まれた時から、肌や色や育ち、宗教で他人を憎む人はいない。
もし、憎しみを学べるのなら、愛を教えることもできる。
愛は、憎しみに比べてより自然に人の心にとどく。
人生で大切なのは、ただ生きたということではない。
自分の人生を通じて、他の人々の人生をいかに変えることができたか、それが重要なのだ。
教育とは、世界を変えるために用いることができる、最も重要な武器である
自由であることは単に己の鎖を脱ぎ捨てるだけでなく、他人の自由を尊重し、より向上させるような生き方である。(グーグルより)

どんなにひどい目にあっても、すべてを愛をもって赦したマンデラ氏の言葉は心に響きます。

2014年7月17日木曜日

高校野球

お昼に高校野球を観戦してきた患者さんの一言!!

五所川原商業高校が勝ったよ。
挨拶しっかりしているもんな。

大切なものをしっかり学んでいます。

そういえば、五所川原高校と聖愛高校、どっちが勝ったべがな?
どちらの選手も来院しているので気がかりです。

2014年7月16日水曜日

成果

高校野球の県予選が熱く行われている。
朝の新聞を見ると激闘を物語っている。
成果には2つある。
1勝とか優勝などの成果である。
もうひとつの成果は、心の成長だと思う。
どこの学校も心の成長を大切にしてきている。
そういう学校は、自然と応援したくなる。
甲子園目指して頑張ってほしい。

2014年7月15日火曜日

ブルーベリー

我が家の庭にあるブルーベリーの木から青紫色の実を初収穫。
量は少ないが、あまずっぱくておいしい。
採れたては、しゃきっとして歯触りもいい。
何か幸せな気分になる。
田舎に住んでいる特権ですね!!

2014年7月14日月曜日

清次郎

娘が仙台に帰るので弘前のバスターミナルまでお見送り。
その後、ヒロロで買い物をして、回転寿司の清次郎に向かった。
長男が弘前に下宿していた頃は、よく来店していたのでなつかしい。
夕食には、ちょっと時間的に早かったせいか、待つことなくボックス席に案内される。
期待通り食べるとおいしい。
笑顔になってしまう。
ネタが新鮮なのが良いね。
嫁さんと長男は、華やかな皿にのっているが大好き!!
普通のお寿司屋さんの方が安上がりかも…。
山形県産の牡蠣は絶品でしたよ。
久しぶりに家族の時間を過ごし幸せでした。
あんたはいつもビールを飲んでいると幸せなんでしょと影(嫁さん)の声が聞こえてきそうです。

2014年7月12日土曜日

もうちょっと!!

今春退職して、新たな仕事にお勤め中の患者さん。
人望がある人なので、前の会社の仲間から「お疲れさま、新しい仕事になれましたか?そろそろ飲み会でも」といたわってくれる。
この話しを奥さんにしたら「私を、いつ、いたわってくれるの?」というお言葉が返ってきた。
そこで一週間、休みをとってフランス旅行に出発。
オルセー、ルーブル美術館、教会などを見学。
お昼からビールを飲んで解放感たっぷりの良い時間を過ごす。
帰国してからの奥さん、すこぶるご機嫌だという。
いい話だが、奥さんに言われる前に、こちらから誘ったらもっと良かった。
仕事のスケジュールが先で、奥さんや家族のことが後手に回っているところが、まだ修行が足りない?
お互い共感して笑いながらも、気をつけないといけませんね。

ラブ・アオモリ・フェスタを終えて


615日、800にブラックボックスに集合。前日会場作りを終え、ブース出展者の荷物運びや、音響の最終テストを行ない1000からの開会式を待つ。万全の状態で待つも、不安が一杯。■サッカーのワールドカップ、日本対コートジボワール戦が10001200とどんかぶり。分かったのが1か月前。1週ずらしたらという意見もでたが、講演者の都合で変更なしでやることに。■私の開会宣言から始まり、キッズダンス、リーダーズの10分プレゼン、後藤静安氏講演「ストレスのない生活を送るには」、笑いヨガと進行する。バックスクリーンには、講演者のじゃまにならないよう音を消して日本戦の映像を流した。スタッフの機転がきいて、参加者の講演が聞きたい欲求とサッカーをみたい欲求を同時に満たすことになる。■外に出て昭和通りを見渡すが、誰も歩いていない。恐るべしワールドサッカーである。そんななか、治療院で声をかけた患者さんが、かなりの人数がきてくれた。おかげで会場が盛り上がった。ありがとうの一言である。■ブース(15社出展)は、どこも大盛況。美容、健康、治療、雑貨部門とスタッフはてんてこ舞い。講演を聞く暇がなかったのが残念だが、気配りが良くて、参加者がこれだけきてくれたのでうれしい。■打ち上げには25名が参加。皆さんの力を借りてフェスタが無事終えたのだ。「今回、参加して良かった。来年は、もっと良いフェスタにする」と若い人たちからの言葉は響いた。やって良かったなと思う。

2014年7月10日木曜日

ホタル祭り

中泊町主催のホタル祭りが、12日、13日の二日間行われる。
会場までの道路が狭いのでシャトルバスで送迎する。
ホタルの灯りは、なぜか幻想的である。
幼い頃の記憶を蘇らせてくれる。
ホタルは寒いと動きが鈍い。
雨上がりが狙い目です。
台風の影響を見ながら参加するといいですよ。
ぜひ中泊町に来て楽しんでください。



2014年7月9日水曜日

ブラジル戦

今朝、早く起きてサッカーの準決勝を見た人は多いと思う。
結果は、大方の予想を大きく裏切った。
ドイツの選手が得点するたびに、ブラジルのファンの悲鳴が聞こえ涙ぐんでいた。
攻めと守りのエースがいないのが響いたが、それ以上に優勝という期待を背負い続け限界にきていた。
想像を絶するプレッシャーと戦い続けてきた選手に、負けはしたが拍手を送りたい。




生暖かい

生ぬるい風でどんよりとしている。
青森にはない湿度の高さだ。
体がだるく、やる気が失せてくる。
台風の影響かもしれない。
台風8号は、勢力が大きくて沖縄は大変な被害を受けている。
日本を縦断しそうな感じで、各県に爪痕を残しそう。
青森は、リンゴの摘果作業が終わり袋掛け作業に追われている。
雨も怖いが、風も心配だ。
8月前の台風は、青森に来ないことを、農家の人は経験から知っているが、今回もそうなってほしい。


2014年7月8日火曜日

素敵な患者さん

若い頃、奥さんと合わなくて離婚まで考えたという。
なんであいつと結婚したんだろうと深く考えたら答えが出た。
自分は100%間違っていないと思うから衝突する。
自分の考えは50%正解で、奥さんも50%正解なので、合わせて100%正解。
それからは奥さんに事前報告して答えを導き出しているという。
夫婦円満の秘訣は、奥さんの言うことを良く聞くことから。
自分の良いところも悪いところもよく知っている奥さんの指摘は鋭いぞ!!

冬支度?

チェンソーを軽トラの荷台に載せて、車力の畑へと出かけた。
津軽平野を横切り、岩木川大橋を越えて林の方へと向かう。
民家がなくなると、フェンスが張り目ぐされていた。
航空自衛隊の基地がある。
アメリカ兵がジョギングしていて、異国の感じがした。
目指すは、親戚の畑にある、新築した際に出た柱や梁をもらうことである。
実家には暖炉があるので、柱や梁を薪にして燃料にするためだ。
チェンソーで、決められた寸法に切っていくのだが、慣れない作業なので体に力が入る。
間違って足を切断したらと思うと余計に力が入る。
切った木材は、軽トラに積んで、家まで運ぶ。
5往復したらヘトヘト。
疲れたが、いい気持だった。
一日中暑くて、大変だったが、大自然の中で働くと気分が良い。
ビールは最高にうまかった!!
生きていると感じる瞬間ですね。


2014年7月5日土曜日

バイオダイナミクス8

6月30日~7月3日、大磯プリンスホテルにてバイオダイナミクス8を受講した。
ロングビーチが5日から開催らしく、ホテルは静かで作業員が黙々と準備していた。
そんななか1年ぶりの再会を受講生仲間と果たす。
セミナーが始まるが、1年ぶりの英語の単語が並び、チンプンカンプン。
予習復習の大切さが身にしみる。
内容は、すごいものがあり来て良かったと思う。
しかし、ついていけなくて気分が凹む。
夕方、ホテルの外に出て、いつもの居酒屋へ。
ところが定休日の看板がかかっていた。
他にないかと1時間ほど歩くが居酒屋らしきものはない。
そこで民家というか倉庫を改装した中華料理屋に入る。
中は意外と広くこぎれいにしている。
まずは、セミナーの勉強不足を反省しながら、パートナーの先生とビールで乾杯!!
マーボドーフを頼んだらイシヤキビビンバの石の器に、ジュージューしながらでてきて、今にもこぼれそう。
サラダもどっさり。
チャーハンもお皿が壊れそうなくらい量が多い。
すべての品が4~5人前はある。
必死で食べることに専念。
酔うより先にお腹がパンパン。
これで、一人当たり2.115円は安い。
でも苦しい!!
メンバーが4人以上いないと入れないお店発見である。




2014年7月4日金曜日

携帯電話

電子レンジ用の乾いたコーンをテーブルにおいてグラスをかぶせ、3台の携帯電話で囲み、同時に電話をかけるとどうなると思われますか?

コーンがはじけてポップコーンになり、グラスも割れました。

電話する時に強い電磁波が発生します。
携帯電話と電波塔がお互いに探している時が、特に強いようです。
相手と通じてから、携帯を耳に当てます。
そうでないと頭がはじけるかもしれません。
寝る時は、携帯電話を、そばに置かないことです。
メールなどで、強い電磁波が出ているからです。

小学6年の女の子の実験を、科学番組で報道しました。
ワイハイのルーターの上にカイワレ大根を置いたら、全部死にました。
夜はルーターを消した方が良いと言ってます。
寝ている時の方が、電磁波が強いそうです。
ノベル研究所から、女の子に研究したいなら協力するいう話が舞い込んできました。
しかし2日位はマスコミが騒いでいたが、証明できないのではと、どこからか強い圧力があり、マスコミが、その後、取り上げることはありませんでした。
早いうちにかき消さなければいけない事情があったようです。