2014年2月27日木曜日

優先順位

ゆっくり関わりを持っているつもりが、気がつくと強行スケジュールに変わっている。
何が大切か、優先順位をつけて行動しないと生存の欲求が脅かされる。
「小野先生、年を考えなさいよ」という言葉が耳に入るようにしていなかいといけないかな!!

少し、何をしたいのか、何をやりたいのかを見極めて行動する!!
体調管理を万全に持って行く。
風邪をひくようでは、健康のプロではないですね。


2回目の勉強会②

前日、早く寝たせいで調子が良くなるはずだったが、講師をしてエネルギーを使っていたのか、しぶとく咳が出る。
8:30科学新聞社の社長を治療するところから始まる。
9:30全員集合したので2日目の勉強会スタート。
前日の振り返りと、今日のやりたいことを各テーブルで話し合ってもらった。
毎回、基本を繰り返し行い、その中で気づきがあったら広げていこうとなった。
視診そして頚椎・胸椎・腰椎のマニュピレーション、TBBフェーズ1を行う。
私たちには正常な歪みがある。
正常な歪みは、頭が左の方を見ている、右肩が下がっている、左骨盤が前へ出ているなどだ。
これは、お母さんの胎内にいるときに右肩を左の骨盤に近づけることで、狭い空間を最大限に使う工夫から来ている。
正常な歪みがあるということを踏まえて、視診すると、両方が水平だと何か体に問題があるのでは、それはどこから来ているのかと考えながら、次の検査に入ることができる。
原因さえ突き止めれば、治療の効果は上がってくる。
だからこそ検査の大切さを教えていきたい。
15:30、勉強会終了。
次回の勉強会は、5月24日~25日に行うことになった。
お互いレベルを上げて再会となる!!

2014年2月24日月曜日

2回目の勉強会①

週末、東京の科学新聞社の会議室で、2回目の勉強会を開催した。
体調は、先週末の大雪で濡れた影響で、いまだに咳が止まらない。
そんななか15:00勉強会がスタート。
膜について宿題をだしていたので、前に出てアウトプットしてもらったところ、積極的に発表してくれた。
人それぞれフォーカスするところが違うので、そんな見方もあるのかと感心する。
TBB(トータル・ボディ・バランス)は、検査・治療するうえでの土台となる部分なので、愚直に繰り返し行い腑に落としていくことにした。
何度も繰り返すことで、新しい発見があり、皆さん楽しそうに、自分のものにしようと練習に精を出していた。
上質な時間は、あっという間に過ぎ去り、19:00から同じビルの1階にある中華料理屋さんに流れる。
ここはセットメニューに飲み放題がついて2.000円。
リーズナブルで良いのだが、咳が出るためアルコールは控えめにする。
皆さん、盛り上がっていたが、自分はクールなまま終了。
二次会なしのホテルに直行!!
何かさみしいが、早く寝ることが一番!!

2014年2月19日水曜日

楽しかった③

いよいよ今日は最終日。
7:30チームのメンバーと朝食。
今日もやりきろうという決意が顔に表れている。
7:50ホテルを出て外に出たら、雨と昨夜からの雪で、目の前の交差点が水浸し状態。
皮靴ではどうしようもなく、じゃぶじゃぶ状態で、やっと会場にたどり着く。
どんな高い靴よりも、長くつが一番だとしみじみ感じる。
9:00セミナー開始。
参加者の顔が、角が取れたように穏やかないい顔をしている。
まるで、参加者全員が小学校の同級生のような雰囲気にある。
チャレンジすることで「なりたい自分になる」ために来た人たちだからこそ、ここまで成長したんだなと思うと、また涙がにじんでくる。
1人1人いろんな経験をしてきたなかで、もっと良くなりたいという言葉は、胸に強く響く。

今回、アシスタントとして参加者に貢献できたらと思っていたが、私の方が成長させてもらった。
感動して泣きまくった3日間でした。
人は、誰でも、どこからでも変われることを学んだ。
楽しかった!!



楽しかった②

今朝も8:15までに会場に入る。
昨日よりもっと濃い1日になるように全力でサポートする 。
チームの6名とも親密になるが、それぞれ良いものを持っていることに気づかされる。
今日のミッションは「決める」ということ。
それがどれだけ成長につながることか。
人が変わる瞬間に立ち会えることは、自分のことのように嬉しくて涙が出る。

時間がうそみたいに早く過ぎ去り、もう24:00を過ぎていた。
セミナーを終えて、外に出た瞬間すごいことになっていた。
積雪は25㎝位で、風が強くて猛吹雪状態。
しかも濡れ雪。
坂道をみんなで降りていくが滑りまくる。
皆さん革靴で、なかにはサンダルのような靴を履いている。
20分位かかってずぶ濡れでホテルに到着。
ここは本当に東京か?
青森県人なのに遭難しそうだった。
日中気合を入れて頑張ったのに、最後のおち(雪)は必要なかった。
疲れまくり1:30に就寝。


2014年2月18日火曜日

楽しかった①

12日の最終便で、東京に出発。
13日の8:15までに会場入り。
これから3日間のダイナミックアドバンスコースの初アシスタントで多少緊張する。
スタッフと打ち合わせ後、参加者41名に紹介される。
参加者の前で、元気一杯に挨拶する。
参加者は7個のチームに分けられ、挨拶が良かったとか見栄えが良いとかで、どのアシスタントを好きか決められ、まるで品評会のような…。
そんななか、あるチームが小野さんが良いといってくれてうれしかった。
そして偶然にも、そこのチームのアシスタントをやることになる。
6人が、限界突破をするお手伝いをすると決めてスタートを切った。

2014年2月12日水曜日

働くとは

会社に行くのは何のためですか?
多くの方は、給料のため生活のため仕方なくいっていませんか?
本来、会社に行くのは幸せになるためだよね。
何かがおかしい。

明日から

今夜の最終便で東京に出張です。
明日からの3日間は、アチーブメント社のセミナー(8:00~24:00)にアシスタントとして入ります。
良くなりたい、変わりたい、幸せになるために、今までに築きあげてきた分厚い鎧をはぎ取る3日間となります。
人の本質とは何かを体験ワークを行いがら見極めていきます。
セミナー終了後、皆さん良い顔になります。
幸せになるためのお手伝いですからワクワクします。
でも、長丁場なので体力的にしんどいですが・・・。

2014年2月11日火曜日

福島正伸先生のセミナー

「メンタリング・マネジメント」という聞きなれない名前のタイトルのセミナーが、青森保健大学の講堂で行われた。
約250名ほどが参加したが、講堂の暖房がきいていなくて寒い。
そんななか福島先生の登場でである。
話し方は、親父ギャグが盛り込まれているので、どこで笑うべきか苦労するが、5分と経たないうちに、福島ワールドに入って、寒いのも忘れてしまうほど、心を暖かさせてくれる。
すべてやってきたこと「実」を話されているので、ダイレクトに響く。
人は夢を持つことで、なりたい自分になれることを熱く語ってくれる。
最後には涙が出そうになった。
聞き終わったすべての人の人生が明るくなったのでは。
ワクワクしながら人生を楽しむことができそうだ。
入場料5.000円だったが、誰もが来て良かったという笑顔でいっぱいだった。



2014年2月9日日曜日

できるかな!!

物事をする時に、

  できるかどうか

ではなくて

  やるかやらないか

強い思いがあれば必ず思い通りになる。
自分も挑戦の真っただなか!!

2014年2月8日土曜日

今日はいいことが!!

今朝、駐車場の雪かきをしていたら、何か上から白いものが落ちてきた。
ボアコートに白いものが・・・。
ギャーとなるところだが、わざわざ私のところに落ちてきた鳥の糞!!
こう考えることにした。

今日もうんがいい。

2014年2月7日金曜日

ソチ・オリンピック

ロシアは極寒の地だと思っていたらソチには、ヤシの木が生えているという。
黒海のほとりにある素敵なところらしい。
ロシアのイメージが少し変わった。
今回の日本代表は、かなりの数のメダルを取れそうだから応援しがいがある。
夜中の1:00に開会式が行われる予定だが、私は夢のなかで楽しむことにする。


2014年2月5日水曜日

寒いなか

寒いなか、新患が来院した。
函館から来ていただいた。
青森の友達からの紹介で、1週間ホテルに滞在して通院する予定だ。
自営業をしていて、椎間板ヘルニアで3週間ほど入院したという。
なんとか期待通りの結果が出せるようにしたい。
新患と紹介してくれた友達の喜ぶ顔が見たいから!!




自主練(顔晴れ中里中女子ソフトテニス部)

冬季間は体力作りや、得意な分野に磨きをかけたり、苦手な分野を克服できる大切な時期だが、毎週セミナー続きで、子供たちと顔を会わせる暇がない。
青森に帰る飛行機のなかで、ふとこんな疑問が湧いてきた。
優秀な選手とはどんな選手だろう?
運動神経が良い、強いボールを打てる選手を能力が高いと言うのだろうか?
試合で、普段通りの能力を発揮する選手が優秀なのではないのだろうか?
と思った。
仕事で思うことは、意識の高い社員のいるところが儲かっている。
業績が上げている会社は、社員のやる気が違う。
人に言われて技術が伸びるか?意識が向上するか?というとそうでないと思う。
本人にやる気があるかどうかだ。
部活の時間に一生懸命練習している選手はいっぱいいる。
家に帰って、わずかな時間でも良いので、自主練をする選手がいたら、その子は間違いなく「能力のある選手」「プレッシャーに強い選手」になれる。

行動することで、自分がなりたい人になれる。

久しぶりにすごい天気

今朝6:30自宅を出発。
気温はー7度で寒い。
いきなりの猛吹雪で、前が見えない。
自然とハンドルをつかむ手に力が入る。
前日とのギャップがありすぎ。
今も外は荒れ放題。
家から、危ないから帰ってくるなコール!!
今冬初めての治療院にお泊りとなる。

2014年2月4日火曜日

メンタリング・マネジメント

2年前love aomoriの主催するセミナーで、出会って驚いた人たちがいる。
青森にもこんなに仕事に前向きな集団がいるんだ
ゲーム倉庫の店長さん(ドラゴンキューブ株)の意識がやたらに高い。
仕事が面白くてたまらない。
やる気まんまんのエネルギーが体からあふれでている。
その原因が、福島正伸さん講演する「メンタリング・マネジメント」だということを、今回初めて知った。
日本トップクラスの大企業から若い企業家まで、何十万人もの受講生が感動している。
「メンタリング・マネジメン」トは、誰もが部下をやる気にさせてしまう不思議な経営手法だ。
生徒でも子供でも同じ。
恐怖によるコントロールでなく、リーダー自らの姿勢が手本になり、共感を得ることでやる気を引き出す。
セミナー会場は、青森県立保健大学(〒030-8505青森市浜館字間瀬58-1
今週末の8日(土) 14:00~16:00でチケット代が5.000円。
こんなチャンスは、なかなかないので当日楽しみながら参加させていただく。




2014年2月1日土曜日

スーパー公務員

ローマ法王に米を食べさせた男(高野誠鮮 羽咋市役所職員著)という本が素晴らしい。
上司と合わずに農林課にまわされ、限界集落の農家の現状に驚く。
何かできることはないかと、スーパー公務員が行動に出る。
作った作物は、自分たちで値段を決める仕組み作りを模索する。
地元のメディアは相手もしてくれないので、外国のメディアに売り込み、ローマ法王御用達米に認定される。
米はブランド化され、5キロで3千円。
農家に依頼して作った酒米からお酒を作り700mlで3万円超。
農家の所得は、倍増し、若い人たちが後を継ぐようになった。
日本中の町や村で起こっていることが、現状打破できるヒントが盛り込まれている。
ぜひ読んでみてください。

新年会

今夜は、19:00から青森市の竹林坊にて、カイロを学び合う仲間8名と新年会です。
20年以上、毎週のように勉強会で顔を合わせている。
気心は知れているので、ほんわかした雰囲気のなか飲むことになる。
一次会が終わるとスプリング(春)というスナックへ流れ込む毎回定番のコース。
2:00頃、飲み会の締めは、博多ラーメンになるが、そこはキャンセルです。
新年会をきっかけに、やる気スイッチをオンにして、今年も忙しく楽しく走り回るぞ!!

2月スタート

雪も少なく過ごしやすい冬です。
本来は雪の中に埋もれているはずなのですが、今日も天気が良い。
2月のスタートにあたって

人を幸せにした分だけ自分も幸せになれる。

周りの人が幸せになれるお手伝いをどんどんしていきましょう。
気がつくと、周りの人が自分を幸せにしてくれます。