2014年10月31日金曜日

10月も終わり

今日で10月も終わりだね。
早いね!!
あっという間に11月になってしまうねと患者さんとのやりとりでした。
なぜかしら、年々月日の立つスピードが早くなっていく。
それはね、感動が少ないからだよ!!
経験を重ねることで、感動がしづらくなるから。
昔は、見るものすべてに感動していたのだが…。

2014年10月30日木曜日

いい天気

久しぶりの晴天!!
朝練を終えて、米マイロードを通勤途中、朝日を浴びた岩木山がはっきりと見える。
頂上は白くなり冬がそこまで来ている。
今日も元気に「おはようございます」。
朝から気分が良い。
やる気が体からみなぎってくる。
仕事にプレゼンに気合を入れていきま~す。

2014年10月29日水曜日

トイレがブランド化?

アジアで、日本のトイレがブランド化されている?
TOTOの製品にあこがれているという。
トイレが、汚い場所からきれいな場所へと変わったからだ。
意識改革が起こるほど高められた製品を作り上げた。
トイレが憩いの空間となる。
すご業ですね!!

2014年10月28日火曜日

冬からの使者

朝、パラパラと音がするので外を見たら、白い塊のあられが降っていた。
先週末は、ここは青森かしらというほど天気が良かった。
冬は、まだ先なんじゃないかと思ってしまう。
しかし、はっきりと冬がそこまできていることを知らせてくれる。
あられを見ただけで、体がブルッとくる。
これからは、どんどん冷え込みが強くなっていくのだろう。
厳しい季節の前では、人は素直になり、みんなで力を合わせてのりこえていくしかない。
だから、青森の人はやさしい人が多いのだろう。

2014年10月27日月曜日

ドリームプレゼンテ―ション青森2014

ドリプラの季節がやってきました。
今回は、11月16日、開演時間13:00~17:00、場所三沢国際交流教育センターで行われます。
9名+1名のプレゼンターが感動と共感を与えてくれます。
すべての人たちが、未来に向けてワクワクする夢を持ち、助け合いながら夢を実現しようとする社会の実現を目指して開催されます。
プレゼンターは、毎週レクチャーを受けながら、自分の夢を実現できるレベルにしようともがいています。
ドリプラのすごいところは、そんなプレゼンターのために総互支援の仕組みがあることです。
他人を自分のことのように本気で支援することで、お互いが成長できるのです。
青森を良くしたいという変な人たちの集まりですが、触れ合うことで勇気をもらうことができます。
ぜひ、ドリプラに足を運んでください。
チケットは、私のところにあり、1枚2.000円です。
なお、学生さんは、事前に申し込んでくれると無料です。
前々回は聖愛校の野球部、前回は八工大一校の野球部が見に来てくれました。
その後の部活動に大いに役に立ったそうです。
ぜひ部活単位で申し込んでください。

2014年10月26日日曜日

瞑想

昨夜は、遅くまで、私のプロスピーカーチャレンジ7名の方が集まって支援してくれた。
皆さんの力で、私を高めてくれるので、無理難題?でもありがたい。
支援会が終わり、青森のホテルにたどり着いたのが、夜中の1時近くだった。
なかなか寝付けなかったが、何とか就寝。
今日の瞑想の会場は、青森市郊外にある青森大仏で有名な、青龍寺だ。
初めて行ったが、境内ではバザーが開かれていて観光客が予想以上に多かった。
9:00から瞑想が行われたが、寝不足がたたり、すぐに夢の中。
瞑想をやっているのか、ただ寝ているのか分からなかったが、瞑想が終わる頃には、心も体もスッキリ。
やっぱり、自分を静かに見つめることはいい!!
でも瞑想は、続けることが大切。
何かと落ちこぼれの私は、瞑想の師匠から冷たいまなざしでみられ・・・。

2014年10月24日金曜日

私にも理解不能な津軽弁?

秘密のケンミンショーで、津軽弁が取り上げられた。

①せばだばまねびょん

②なぁだだばぁ

津軽弁が、テレビから流れてくると、どこの言葉かしらと思う。
無理難解な単語を使っていることに笑える。
答え
①せばだば(そうであれば)まね(だめ)びょん(なんじゃない)
②なぁ(あなた)だ(だれ)だばぁ(ですか?)
文章にすると難解ですね。
こんな難しい言葉を何気なく使っているんだなぁ。
津軽弁は素晴らしい!!

2014年10月23日木曜日

霜が降りた

今朝は寒かったですね。
外に置いていた車のガラスが凍っていました。
まるで12月なみの寒さでした。
日に日に秋が終わり冬が近づいてきます。
あと1週間も すれば 、キツイ西風が吹きまくります。
冬に備えての準備が始まります。
そういえば、昨日、スタッドレスタイヤを注文しておきました。
これから刺激的な冬をどう楽しもうかと、前向きに考えています。

2014年10月22日水曜日

右手がシビレる?

久しぶりに来院された30代の女性が、半年前から右手がシビレるとのこと。
彼女の雰囲気から、これって登社拒否かも?
ずっと頭がシビレることがあって、体に現れたのでは?
という質問に
その通り!!
嫌な人がいて頭に来ているの!!
会社に行くのがおっくうなの!!
こういう話しはどこにでもある。
必ず嫌な人が一人か二人はいるもの。
自分が正しくて相手が悪いと思うと腹が立つ。
嫌な人を勝たせる作戦をとってはいかがか。
相手が喜ぶことで自分も喜ぶことができるから。

2014年10月21日火曜日

ソフトバンク対日本ハム戦

夕食は、小泊の人が持ってきてくれた鮭をチャンチャン焼きで食べた。
NHKの鶴べぇの乾杯が、つがる市の柏から木造を中心にロケしていた。
光風(こうふう)温泉が入って、90歳のお爺ちゃんが元気で番台に座っていた。
さっそうと鶴べぇとやりとしていたのがおもしろかった。
ふと、パリーグの試合はどうなったかと思いだし、チャンネルを変えると、4-0でソフトバンクが勝っていた。
日本ハムは9回2アウトの状況で万事休す。
それでも粘りながら1点をもぎ取り意地を見せた。
試合終了後、両チームが稲葉選手を胴上げしていた。
初めて見る光景でジーンと胸を打った。
試合には勝ち負けがついてくるが、試合を終えて、相手を称える行動に共感と感動を覚えた。
青森に近い日本ハムを応援していたが、福岡のソフトバンクも応援しなくては!!

2014年10月20日月曜日

日曜日

5:30、起床。
前日のアルコールが残っているなか、約束しているテニスのコーチに出かけた。
朝のテニスコートは寒いが、シャキッとして気持ちが良い。
8:00、遅い朝食をとりながら、家の周りをきれいにするぞと気合を入れる。
9:30、半分残っている薪小屋の壁を、濃いグリーンに塗り替えた。
壁材が錆びているので、何度も塗り返す。
気がつくと、跳ね返ったペンキで、顔が緑色になっていた。
それでも、きれいになった薪小屋を見渡して、ご満悦な気分に浸る(ひたる)。
14:00、家の網戸を外して車庫に片付ける。
家の周りが片付いた頃、母親から柿を収穫してほしいと言われる。
しかし、柿の木が大きくなりすぎて、柿をもぎ取るには、かなり危険な状態になる。
名案が浮かぶ!!
太い幹の部分を切り落として、剪定と収穫を同時にやる作戦だ。
のこぎりを持ってきて、枝を切り落としていく。
今年の柿はなりすぎて実が小さい。
それでも柿が、大きな箱に5杯取れた。
切った枝を、軽トラで山へ捨ててきて、作業は終了。
気持ち良い秋日よりの中で、体を動かすのは楽しい。
トンボを見ながら、充実した日曜日に感謝である。



鍛冶町にて

数年ぶりに、弘前の鍛冶町に顔を出した。
「鳥仁」という焼き鳥屋で、プロスピーカー合格おめでとうの会が行われた。
弘前の先生の30分のプレゼンで、心動かされた人たちの集まりだ。
彼曰く、合格してからの1年間の行動に意味があるという。
私が、プロスピーカーを目指せるのは、彼の成功させたいという想いがあるからだ。
私たちは、生ビールで乾杯!!
彼は、ウーロン茶で乾杯!!
アルコールが入ってくるとテンションが上がり、いろんな方向に話しが弾む。
どれだけ話しがズレても、参加者一同、酔わない彼に感謝、感謝である。
最後に「鳥仁」の焼き鳥は、すごく鳥に、こだわっていておいしかったですよ!!


2014年10月17日金曜日

結婚式

先週末の、中泊町のパルナスでやった、44歳の新郎と?歳の新婦の結婚式は良かったなぁ。
心から喜べる暖かい結婚式でした。
早く子供を作ってね。
両家のためと、人のいない中泊町のために!!

次の結婚式が長野の諏訪湖の近くであります。
青森から総勢7名で参加するが、移動手段を新幹線か車にするかで悩んでいます。
860㎞の運転は疲れます。
11月末なので雪も心配です。
新幹線は値段が高いです。
悩みどころですが、かわいい姪のために気合を入れてお祝いに駆けつけます。


2014年10月16日木曜日

秋深し

今朝の岩木山は、ちょっと赤い着物を来たような感じになっていてきれいでした。
稲刈りが終わり、真っ黒な田んぼや、藁を丸めたロールがごろごろしています。
以前は、お米作りが日本の豊かさを表していたのですが、今はピーク時の半分しかご飯を食べなくなってしまいました。
代わりに主食になったのが麦で、海外から輸入しています。
お米作りには、保障という形でたくさんの税金を使ってきました。
しかし、豊かな農業にはならなかった気がします。
青森は、農家が元気でないと活気づきません。
これからは、いろんなことに挑戦していかなければならない時代に突入したのかもしれません。

2014年10月15日水曜日

ふれあいセンター

土、日と治療のセミナーを中泊町のふれあいセンターでやった。
競技場の隣にあり自然にあふれていたが、問題がひとつあった。
カメムシ(津軽弁では、くせんこ虫)が大量発生。
冬に備えて行動しているのか、ぶんぶん飛び回っている。
女性陣は、マスクを付けて寝たそうだ。
でも不思議なもので、二日目はあまり気にせずセミナーに没頭できた。
来年も、ここでセミナーやるのと聞いたら、やらないという返事が聞こえてきた。
私は、実家から近いので便利で良いのだが、皆さん田舎でやるのは懲りたようだ。

2014年10月14日火曜日

10年ぶり

治療院の受付にて
若い奥さんから「私が誰だか分かる」と質問される。
一瞬分からなかったが、笑顔に昔の面影があり、OOさんでしょと答えた。
水泳が得意で、背が高くて美人だった。
去年結婚して、2ヵ月前に子供が生まれたので、骨盤を治してほしいとやってきたのだ。
昔、鍛えただけあって、骨盤はしっかりしていた。
2~3回の治療で、大丈夫ですよと言うと、良かったと笑っていた。
縁があるということは素敵なことですね。

2014年10月13日月曜日

台風19号

最強の台風が日本を通過しそうです。
テレビからニュースが流れてくるのですが、かなり深刻です。
前回の大風18号と違い、今回は、かなりの被害が出そうです。
多くの学校が、火曜日を休校にしました。
農家の人は、収穫前のリンゴの落下が心配です。
台風がそれることを祈るばかりです。



2014年10月11日土曜日

結婚式

今日の、中泊町のパルナスで結婚式があります。
新郎は40代です。
みんなが待ちに待った結婚式なのです。
一味違った結婚式を楽しんできます。
楽しいのは、ビールが飲めるからでしょと影の声が…。

2014年10月10日金曜日

大変!!

寒くなって暖炉が活躍していていてあづましい。
薪小屋に行って薪を運ぼうとしたら、
なんと!!
蛇の抜け殻が2本も!!
それを見て固まる!!
蛇の住みかとなっていた。
やばい
もう薪小屋へいけないかも・・・。

2014年10月9日木曜日

お知らせ

今週の11日(土)の治療は、14:00までとなります。
15:00からの中泊町で行われる結婚式に出席するので、治療の方は早めにおいで下さい。


2014年10月8日水曜日

星野監督

昨夜のテレビで星野監督の引退式を見た。
星野監督といえば、現役時代エースとして、強い巨人に真っ向から勝負を挑んでいた。
闘将、星野仙一に、中日ファンだけでなく多く方が共感した。
中日の監督から阪神の監督になった時は、名古屋の人は裏切られたと思ったかもしれない。
そして誰もが予想しなかった楽天の監督となる。
昨年、楽天が、巨人に勝って優勝した時は、東北の人は、勇気と感動をもらった。
しかし、今年は、病気もあり楽天はまさかの最下位となる。
自分が引退しても、若い人たちが十分に力をつけた。
安心してバトンタッチできるからこそ、笑顔の引退式だったと思う。

インターシップ

治療室に入ったら、トレパンを着た女の子がいた。
今日から3日間、インターシップに来たと挨拶される。
高校を終えたら、仙台の学校に行って治療家になるという。
それはいいことだと思いながらも、どうして治療家を目指すのと聞いたら、お母さんが、ここで治療しているのを見て興味を持ったという。
縁というものは、すごいですね。
その人の人生が変わるのですから‼

2014年10月7日火曜日

暖炉

朝晩めっきり寒くなった。
薪を運んできて、暖炉に火を付けた。
赤い炎の揺らぎを見ていると落ち着く。
しばらくすると部屋が暖かい空気に包まれた。
薪ストーブは、面倒くさい部分もあるが、それ以上に家族の体と心を温めてくれる。

2014年10月6日月曜日

週末

金、土と、夜中の1時まで、プレゼンの練習をしていた。
あらかじめ、12時には終わりますよと言っているのだが、良くなりたいという思いが時間制限を勝ってしまう。
日曜日の朝は、久しぶりに寝坊した。
頭がすっきりしないなか、昔、家が建っていたところの草刈りをやった。
草が伸びていて、殿様バッタやカマキリの住家となっていた。
お日様の下で、汗をかきながら2時間ほどで作業は終了。
結構疲れたと思いながら昼食をとる。
午後は、薪小屋の屋根のペンキ塗りだ。
ハシゴに登って屋根に上がると、足がすくむ。
屋根をきれいに掃除してからペンキを塗るが、端っこの方へ行くと体中に力が入る。
それでも、だんだん慣れてきて、ペンキを塗るのが楽しくなる。
ハシゴから降りて、振りかえると、ブルースカイの屋根がまぶしい。
今日は、良い仕事をしたなと思いながら風呂に入る。
夕食は、家族ですき焼きパーティだ。
母親が、伊勢参りで泊まったホテルでの抽せん会で特賞が当たった。
特賞の牛肉を家族で囲んで、普段食べたことのない味に、食が進む。
久しぶりのビールとワインは、五臓六腑に染みわたる。
心も体も満たされた一日だった。
酔っぱらいは、午後8時に就寝。

2014年10月4日土曜日

幸せ

自分が幸せでありたいと思ったら
まず目の前の人を幸せにするお手伝いをするとよい。
幸せになった人が、今度は自分を幸せにしてくれるから。

2014年10月3日金曜日

トヨタの夢

トヨタが、空飛ぶ車に挑戦しているという。
20年もかかって、燃費の良いハイブリッド車を一般化し、水素燃料で走る車も売り出した。
世界中の人がトヨタ車を運転している
便利なのは良いことだが、死亡事故がつきまとう。
人の過失で起こる交通事故をなくそうと、自動運転で障害物を避けて通る車も実用段階にある。
空飛ぶ車は、死亡事故ゼロを目指して開発されている。
数十年後、空を飛ぶ車を運転しているかもしれない。

2014年10月2日木曜日

公害

昨夜、治療室から出た瞬間「オッ」と声が出た。
あたり一面が真っ白になっていた。
今秋、初めてのわら焼きの煙で街が覆われている。
まだ稲の刈り取り半ばなので、これから何日も続くことになる。
しょうがないと思うのか、絶対だめだと思うのか。
農家の方のことを思うと難しい問題である。

2014年10月1日水曜日

アジア大会卓球

アジア大会の48年ぶり決勝進出の卓球女子団体戦をテレビで見た。
決勝戦の相手は中国で、力強いという言葉しかでてこない。
愛ちゃんが、1勝したが、相手が負けてはいけないというプレッシャーでガチガチだった。
次にエース格である石川選手が、世界No1の選手を攻めたが力負けだった。
14歳の平野美羽選手を抜擢したが、勝つというよりも経験を積ませることの方を優先した。
中国の強さは圧倒的だった。
その強さの原因は、負ければ代わりの選手はいくらでもいるよという無言の圧力がかかっているように思える。
国内で勝ちぬくことが、海外で勝つよりも難しいと言われているからだ。
しかし、日本は以前よりも、力の差がなくなっている気がする。
負けて悔しいと思えることは、中国に実力が近づいていることを証明している。