2020年4月21日火曜日

左肩は地味ながら右肩を楽しくさせている

No.270
今日から嫁さん手作りのマスクで治療中!


行列は
おいしいものを食べる時だけにしたいものです!





小野治療院の考え方を
理解してもらうために
HPを作ったので

ぜひ、覗いてみて下さい



コロナの情報が脳の90%くらい
しめている感じがする

こんな時は
新しい情報を入れて脳をリフレッシュ!



自分の勉強の意味も含めて
体のことについて話していく

あくまで一般の人の目線で🥺



肩編パート5


肩が痛いと来院しても

まずは
どの箇所に問題が起きてるのかを
見極めることが大切!


どのような時に痛みを感じるか!


ある角度で
肩の前の方に痛みが出る

特に手を後ろに引くと!



実際に患者さんに
痛い恰好をしてもらった


もしかしたら

上腕二頭筋の腱鞘炎?


予想を立てたらベッドに座ってもらい

痛みの出ている個所に触れて
靱帯か腱か筋肉かの特定に入る!



治療中(検査中も含めて)



私は
右利きなのに
なんで
左の肩が壊れるの?

と何度も質問されたことがある



私たちは
両手を使うことで作業をしている


例えば
お肉を料理する時を想像すると


右利きの人は

左手でお肉を固定して

右手で包丁を持って
お肉を切り刻んでいく
多くの人は
右手の方が自由に動かせるので
右手しか使っていないと勘違いをしている


左手は地味だが
右手が楽しそうに作業できるように

目一杯力を入れて陰ながら応援している




腱鞘炎は幅広い年齢層の人がなる😆


年配の人は
繰り返しの作業をする人に多い!


若い人はスポーツをやっている人!
力が入りすぎた状態で
投げたり打ったりすることで痛みが出る!

また
長時間、力を入れる作業でも起こりうる!




治療は

長頭に指をひっかける感じで
谷(上腕骨の上方)のところでの
ひっかかりを少なくする


上腕二頭筋の筋自体の緊張を少なくする


腱鞘炎の個所の
腱と鞘である靱帯を引きはがす


最後に上腕二頭筋の
停止から起始までテーピングして
腱鞘炎への負荷を少なくする


いろんなやり方があるが
分かりやすくするとこんな感じになる😜




✔手を上げてから後ろに引く!

✔手を背中の方に回す(内転・内旋の動き)!


これらの動作ができるようになったら治療は終了!



もし、ソフトテニスの選手だったら
素振りをさせてフォームを
改善してあげることもできる(得意かも)



コロナのおかげで
スポーツが出来ないのが残念だが


スーパーで働いている人は
普段の倍以上に忙しいと思うので
体の手入れをしながら頑張ってください!


もしもの時は
お待ちしています!